株式会社名鉄インプレスは8月21日、同社の運営する「南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国」での個人情報漏えいについて発表した。
これは8月20日午前8時頃に、「南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国」のホームページでカリフォルニアアシカの愛称募集を開始したところ、同日午後10時22分に応募者の個人情報が閲覧できると指摘があったというもの。
漏えいしたのは、8月20日から21日までのおおよそ25時間に、ホームページ経由でカリフォルニアアシカの愛称募集に応募した61名の名前、メールアドレス、住所(市町村まで)、性別、年齢を含む個人情報。
「南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国」では8月21日午前9時頃に、担当者が設定を変更し個人情報が閲覧できない状態になっている。
同社では今後、個人情報の重要性と厳格な管理を改めて周知し、個人情報の適切な取扱いを再徹底するとのこと。
これは8月20日午前8時頃に、「南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国」のホームページでカリフォルニアアシカの愛称募集を開始したところ、同日午後10時22分に応募者の個人情報が閲覧できると指摘があったというもの。
「南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国」では、ホームページでの個人情報入手に際し、複数名による確認を行っているが、受付終了後の動作確認を十分に行わなかったことが原因。
漏えいしたのは、8月20日から21日までのおおよそ25時間に、ホームページ経由でカリフォルニアアシカの愛称募集に応募した61名の名前、メールアドレス、住所(市町村まで)、性別、年齢を含む個人情報。
「南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国」では8月21日午前9時頃に、担当者が設定を変更し個人情報が閲覧できない状態になっている。
同社では今後、個人情報の重要性と厳格な管理を改めて周知し、個人情報の適切な取扱いを再徹底するとのこと。
編集部おすすめ