MBCの新月火ドラマ『善徳女王』の初回放送で、コ・ヒョンジョンとパク・スジンの演技力が視聴者から評価された。

 コ・ヒョンジョンのカリスマと八色鳥変化には賛辞が殺到したが、反対にパク・スジンの演技力に対しては酷評が相次いだ。
25日に初放送された『善徳女王』は、時代劇に初挑戦する俳優が多かった。コ・ヒョンジョンも時代劇は初めてだ。しかしこれまでに出演した作品で積んできた経験を土台に、安定した演技力を見せた。コ・ヒョンジョンは優れた美貌を武器に、王たちと花郎(ファラン)を自分の側につかせた女傑で、強烈なカリスマを持ったミシル役を演じ、その存在感を表わした。

 そんなコ・ヒョンジョンに、ドラマ制作陣と視聴者の満足度も高い。視聴者は、「コ・ヒョンジョンのカリスマ演技が圧巻だ。時代劇に似合うだろうかと思ったが、期待以上の演技を見せた」「最高のキャスティングだ。コ・ヒョンジョンの目つきと表情に感嘆の声が出た。これからコ・ヒョンジョンの演じるミシル役が、とても期待される」と好評が寄せられた。

 このようにコ・ヒョンジョンに対する賛辞が殺到する反面、パク・スジンは、演技力論議を巻き起こしている。パク・スジンは主人公徳曼王女(イ・ヨウォン)とチョンミョン王女(パク・イェジン)の母親になるマヤ夫人(ユン・ユソン)の若い時期を演じており、デビュー後初めての時代劇出演だ。パク・スジンが演じるマヤは、優しくておとなしい性分の女性で、皇后になろうとする野望を抱いたミシルの策略の中で孤軍奮闘する姿を見せる。
しかしパク・スジンは視聴者からぎこちない演技だったと指摘された。視聴者掲示板には、「初めての時代劇のためか、話し方が少しぎこちなかった」「演技力が残念だ」とパク・スジンの演技力を指摘するコメントが相次いだ。(情報提供:innolife.net)

【関連記事・情報】
韓国俳優紹介 - innolife.net
【韓流】ドラマ『善徳女王』“大ヒットの兆し”(2009/05/26)
【韓流】「秘密兵器はユ・スンホとキム・ナムギル」(2009/05/26)
【韓流】オ・ジホ、「実際の性格は、オン・ダルスと正反対」(2009/05/22)
【韓流】ユ・スンホ、『善徳女王』で初の成人演技に挑戦(2009/05/20)
編集部おすすめ