9月、台風で増水した大阪市の淀川に飛び込み、流されていた男児を助けた中国人留学生、厳俊さんが13日、皇居・宮殿で天皇陛下から紅綬褒章を授与された。厳さんにはこの日、安倍晋三首相からも感謝状が贈られた。
(写真は「CNSPHOTO」提供)(編集担当:古川弥生)
編集部おすすめ
トピックス
- KAWS、ユニクロ初のアーティスト・イン・レジデンスに就任。アートとLifeWearが交差する新章へ
- 「テトリス エフェクト・コネクテッド コレクターズエディション」PS4版がAmazonにて48%オフで販売中
- 「風のクロノア 夢見る帝国」がSwitch「ゲームボーイアドバンス Nintendo Classics」にて9月25日より配信!「ミスタードリラー2」も登場
- Meta、ディスプレイを持った新AIグラス「Meta Ray-Ban Display」
- Google、ブロックを積めば豪華賞品の割引クーポンが当たる新感覚スマホゲームを公開【やじうまWatch】
- 高齢者を騙す詐欺メールをAIチャットボットに作成させるには? ロイターの実験が話題に【やじうまWatch】
- ドコモ、5Gモバイルルーター「Aterm CM51FD」11月以降発売
- Wondershare、AI編集機能を強化したAIビデオ編集ソフトウェア「Filmora 14.9.14 for Mac」をリリース
- ウマ娘声優・亜咲花、FRUITS ZIPPER振付師考案の競走馬風ダンスを披露「アニソン界の牝馬として、まずは業界のトップに」
- 【本日みつけたお買い得品】DP 2.1ケーブルが半額に!HDMI 2.1ケーブルもセール中
- 【漫画】大丈夫かな? 店長と先輩の距離が近い気がする【バイト先で浮気現場に遭遇 Vol.22】
- インコの嫉妬全開!な割り込みとドヤ顔での登場に、思わず笑っちゃう人が続出「かまってアピールがすごい」
- 猫のトリミングをしたら...⇒様変わりした姿に「クリスマスに需要ありそう」と反響
- 岡田准一、釜山国際映画祭で「くまさんみつけた」と報告⇒「だれかとおもった」と反響
- 川人綾氏がニューヨーク・チェルシーで米国初となる新作個展「Grids of Perception」を開催
- 「イヤリング買ってしまった」佳子さま 日本伝統工芸展をご鑑賞…「ご当地アクセ」の“佳子さま売れ”に貢献
- 猫の『口臭』が気になったら疑うべき4つの病気 痛みを我慢している場合も
- コレだけで味が決まる!?“アウトドアスパイス ほりにし”からコラボラベルが登場!
- 関東エリアの【船釣り特選釣果】シロギス便で最大68匹!アジ便は20cm級主体に好調
- ヒイカエギングに初挑戦【熊本・上天草】群れに当たってまさかの連発!
中国ニュースランキング
-
1
iPhone17は日本で買うとお得―台湾メディア
-
2
韓国は漢字を捨てたはず・・・「なぜ人名は今も漢字表記なのか」=中国
-
3
日本人に驚かされるとは……ごみに書かれた“メッセージ”に感嘆=中国ネット「心温まる」「文明社会」
-
4
街頭で実演販売中に爆発…郷愁誘って人気のポン菓子=河南
-
5
日本人女性が台湾の居留証を偽造、中島健人のライブ会場で逮捕―台湾メディア
-
6
「鬼滅の刃」最強の上弦の鬼・黒死牟の圧倒的な実力―中国メディア
-
7
「怖がらないで、自殺です」=25歳女性が残した遺書―中国
-
8
韓国で「鬼滅の刃」の“旭日旗模様”グッズが販売され物議=韓国ネット「残念」「これのどこが旭日旗?」
-
9
「鬼滅の刃」無限城編、北米で「予期しない爆発」と中国メディア、「日本アニメは強い」と中国ネット民
-
10
日本旅行に飽きたらどこへ行く?最も「人気」だったのは…―台湾メディア
-
11
褒めただけなのに…日本人の同僚が意外な反応=中国ネット「敏感すぎ」「私は好き」
-
12
高速鉄道に乗ったら座席のシートがない!おばちゃんが勝手に持ち去っていた―中国
-
13
搭乗拒否で日本に行けず、台湾人女性が訴えも逆に批判殺到
-
14
日本人がますます嫌いに……私が遭遇した小さな出来事―中国人女性
-
15
西洋人には不評な日本の「麺をすする音」、中国人と韓国人はどう考えている?
-
16
日本の青信号点滅の意味は「早く渡れ」じゃなかった!中国ネット「初めて知った」
-
17
国慶節・中秋節8連休に延べ2.19億人が鉄道利用へ―中国
-
18
10歳女児が「48時間以内に私を見つけてみなさい」と警察に挑戦状、2時間後に発見―中国
Amazonおすすめランキング PR
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
お買いものリンク PR