大阪・関西万博の案内所でスタッフに怒りをぶちまけているおばちゃんがいた。入場のためのIDかパスワードを忘れたようで「入れてくれないの?あなたたちホント冷たいわ」と叫んでいた。
▼コロナ禍で外食産業にもたらしたセルフオーダーシステムも面倒に感じるときがある。セルフオーダーシステムは人手不足解消に寄与する一方で、来店客には二次元コードをスマホで読み込むなどの手間を強いる。途中「こちらもどうですか?」的なプッシュもありスムーズに会計に進めず「あぁー」と思うときも。
▼このように昨今はデジタル上のストレスがあふれている。ウェビナーもつながっているのかどうか分からない待機時間にモヤモヤする。リアルにおいてはオーバーツーリズムの影響か主要駅では猫も杓子もスーツケースをひき、日増しに歩きにくくなっているような気がする。
▼こうしたたぐいのストレスは、プチストレスやマイクロストレスと呼ばれる。プチストレスをスカッと晴らしてくれる食品・飲料の開発が一層求められる。
私もパスワードで難儀することがあるので、叫びたくなる気持ちも分かる。
▼コロナ禍で外食産業にもたらしたセルフオーダーシステムも面倒に感じるときがある。セルフオーダーシステムは人手不足解消に寄与する一方で、来店客には二次元コードをスマホで読み込むなどの手間を強いる。途中「こちらもどうですか?」的なプッシュもありスムーズに会計に進めず「あぁー」と思うときも。
▼このように昨今はデジタル上のストレスがあふれている。ウェビナーもつながっているのかどうか分からない待機時間にモヤモヤする。リアルにおいてはオーバーツーリズムの影響か主要駅では猫も杓子もスーツケースをひき、日増しに歩きにくくなっているような気がする。
▼こうしたたぐいのストレスは、プチストレスやマイクロストレスと呼ばれる。プチストレスをスカッと晴らしてくれる食品・飲料の開発が一層求められる。
編集部おすすめ