そして、常に機械専門商社として、最先端の技術に目を向け、新たなる商品・新たなる価値を提案。ユーザーのニーズを知り、それに必要な技術や製品情報の提供に加え、ユーザーの目標実現のためのエンジニアリング機能を提供するなどのフォアサービスから、設備・装置改造のコンサルティング、機器納入後のアフターサービスに至るまでの一貫した体制を整えている。その同社が、「異物混入対策」向けに販売を強化しているのが次の製品である。
【FSハイシフター】
同社がメーカーと共同開発した振動ふるい機で、従来のものと違い、左右に2台の振動モーターを搭載することで、横ではなく主に縦方向の振動を発生させるのが大きな特徴だ。
その他独自の機構により、強力な波動運動がスクリーンに生じ、原料が激しく飛び跳ね上げられて解砕され、スクリーンをスムーズに通過し、目詰まりのない極めて高効率な分級を実現。従来の振動ふるい機では、目詰まり抑制のためタッピングボールを使用して強制的に縦振動を発生させるが、それがないのでコンタミ防止にもつながる。
スクリーンの交換作業は、交換するスクリーンを補強金網に押さえリングで固定するだけである。スクリーンテンションは、あらかじめテンション管理されたカセット式補強金網を使用するので、ユーザーが、スクリーンの交換時に厳格なテンション管理をする必要はない。
また、その目詰まり抑制効果により、より細かい目開きのスクリーンが使用できるため、より多様な異物の混入を防止できる。例えば、超微細な「抹茶」も目開き50ミクロンのスクリーンでも目詰まりせず、異物を除去するとともに、歩留り良く分級できる。油分や水分を含み付着性のある原料も得意とする。