味の素社は、糖質ケアの当事者1200名を対象に「白米損失による幸福度調査」を実施し、10月17日に本社で結果発表会を開いた。
調査によれば、「白米を食べながらでも『糖質ケア』ができる方法があれば取り入れたい」という人は約8割(78・7%)に上り、糖質ケア中で白米を抜いている人(522人)のうち「本当は白米を食べたい」と感じている人は7割を超えた。
味の素は、2024年3月に炊飯器専用調理料「白米どうぞ」を発売している。独自酵素の働きで食品の「糖質の消化吸収のされやすさ」を表す指標=GI値を玄米並みに抑えられる商品。「白米どうぞ」プロダクトマネジャーの塩谷美咲氏は発表会で「24年比で出荷金額が2倍以上に増えている」と明かした。
発表会には管理栄養士の青木茜氏も登壇し、「白米を過度に制限すると食物繊維やビタミンなど必要な栄養素の摂取が不十分になる可能性がある。白米を食べながらの糖質ケアが望ましい」とコメント。
お笑いコンビ「ブラックマヨネーズ」の小杉竜一さんも登場し、「一人だけ家族と違うものを食べるのがつらかった」など自身の糖質制限にまつわるエピソードを披露。炊飯器に入れて炊くだけで白米摂取時のGI値を抑制できる「白米どうぞ」のメリットを強調した。
味の素は10月24日から11月7日まで「白米我慢できないよ 大喜利 Xキャンペーン」を実施。小杉さんの顔写真に「糖質ケア当事者の本音」を添えて投稿する企画で、日々の食事に関する悩みや負担などを安心して語れる場作りを目指す。投稿者の中から抽選で50名に「白米どうぞ」(7本入袋)をプレゼントする。
調査によれば、「白米を食べながらでも『糖質ケア』ができる方法があれば取り入れたい」という人は約8割(78・7%)に上り、糖質ケア中で白米を抜いている人(522人)のうち「本当は白米を食べたい」と感じている人は7割を超えた。
味の素は、2024年3月に炊飯器専用調理料「白米どうぞ」を発売している。独自酵素の働きで食品の「糖質の消化吸収のされやすさ」を表す指標=GI値を玄米並みに抑えられる商品。「白米どうぞ」プロダクトマネジャーの塩谷美咲氏は発表会で「24年比で出荷金額が2倍以上に増えている」と明かした。
発表会には管理栄養士の青木茜氏も登壇し、「白米を過度に制限すると食物繊維やビタミンなど必要な栄養素の摂取が不十分になる可能性がある。白米を食べながらの糖質ケアが望ましい」とコメント。
お笑いコンビ「ブラックマヨネーズ」の小杉竜一さんも登場し、「一人だけ家族と違うものを食べるのがつらかった」など自身の糖質制限にまつわるエピソードを披露。炊飯器に入れて炊くだけで白米摂取時のGI値を抑制できる「白米どうぞ」のメリットを強調した。
味の素は10月24日から11月7日まで「白米我慢できないよ 大喜利 Xキャンペーン」を実施。小杉さんの顔写真に「糖質ケア当事者の本音」を添えて投稿する企画で、日々の食事に関する悩みや負担などを安心して語れる場作りを目指す。投稿者の中から抽選で50名に「白米どうぞ」(7本入袋)をプレゼントする。
編集部おすすめ