発売30周年“こんみそ”PR イチビキ 「献立いろいろみそ」感謝祭
“名古屋おもてなし武将隊”が応援に駆け付けた
 イチビキは11月1日・2日、イオンモール名古屋茶屋で「献立いろいろみそ30周年感謝祭」を開催した。感謝祭では、「献立いろいろみそ」を2日間合計1800個無料配布したほか、お楽しみコーナーを設け、ノベルティグッズプレゼントや記念撮影を実施。
特別ゲストとして、1日目は「名古屋おもてなし武将隊®」、2日目には名古屋グランパスのマスコットキャラクター「グランパスくん」が来場しイベントを盛り上げた。

 会場では、「献立いろいろみそ ミニパック」を各日3回の計6回に分けて300個ずつ無料配布。「やっぱ“こんみそ”だがね!」を合言葉に、「献立いろいろみそ」=「こんみそ」の愛称定着を図った。

発売30周年“こんみそ”PR イチビキ 「献立いろいろみそ」...の画像はこちら >>
“名古屋おもてなし武将隊”が応援に駆け付けた また、30周年を記念して誕生した「こんみそ母ちゃん」のフォトスポットコーナー、「献立いろいろみそ」の推しメニューを集めるメッセージコーナー、インスタのフォローなど各コーナーのいずれかに参加すると、オリジナルノベルティが必ず当たるカプセルトイや、イチビキ商品をゲットできる輪投げチャレンジなどを用意し、来場者を楽しませた。

 「献立いろいろみそ」は95年に発売。長く「名古屋の味」として親しまれてきた。今年発売30周年を迎えたことを受け、「これさえあれば安心」「家庭の食卓を支える」存在であることを表現したイメージキャラクター「こんみそ母ちゃん」も誕生。インスタグラムでは「こんみそ」の活用方法を紹介している。

 初日会場で「こんみそ」を配布したイチビキ・中村光一郎会長は、「発売30周年を迎え、これまでの感謝とともに、改めてこの商品を知ってもらい、広く使っていただけたらと考え当イベントを開催した。イメージキャラクターも作ったので、今後は地元のいろいろな企業のキャラクターとコラボができたらと思っている」と語った。
編集部おすすめ