
23年12月期は売上高前年比10%増(570億円)で着地した。このほど行われた戦略発表で井上大悟専務取締役営業本部長は「ハードな1年だった。大猛暑や価格改定は売上高に寄与した一方、猛暑の影響で供給面ではチャンスロスもあり11月頃まで気が休まる状況ではなかった」と振り返る。氷菓系のほか主力のクリーム系商品も売上の底上げに貢献しつつあることから、さらなる市場定着を目指す。
営業本部営業企画課の中島一輝氏は、今後の課題点に新規顧客獲得を挙げる。
井上専務取締役営業本部長(赤城乳業)「2012~22年までの市場売上は32%ほど伸長しているが、購入率は6%程度の伸長。大猛暑の中でも約2割の人はアイスを購入しておらず、未購入者層へのアプローチが課題」と語る。
24年度は目玉施策として、育成中のミルク3兄弟「ソフ」「ミルクレア」「フロリダサンデー」を刷新。商品のファンになってもらう仕掛けも多数用意した。
「ソフトクリームの上だけ」がコンセプトの「ソフ」は、クリームの巻きを深くすることでスプーンを入れやすく改良。従来配合していたバターを生クリームに変更することでよりフレッシュな味わいにした。
製品特性を分かりやすく伝えるTVCM「ソフトクリームバルーン篇」を2月26日~3月17日、4月1~10日まで放映しているほか、4月30日までソフトクリームのコーン風カップなどが当たるクローズドキャンペーンを実施中。

「フロリダサンデー」は、同社製品の中でも一二を争う高いリピート率を誇り、配荷店や数量を伸ばすなど勢いに乗っている。今回、既存品よりも果肉ソースを増やし果肉サイズを大きく改良した。コア層の30代以上男性を含め、利用者層が幅広いXで情報発信を強化している。3月10日までオリジナルバケットハットやTシャツ、トートバッグと商品の詰め合わせが当たるCPを実施中だ。
また、「ガツン、とみかん」は引き続き、お笑いタレントの江頭2:50さんとコラボし、目をよく凝らして探すと“隠れエガちゃん”を発見することができるパッケージで楽しさを提供している。