美味しそうに詰められるお弁当箱ってあるの!? ひとつのお弁当箱で色んな使い方が出来たら! そんな悩みを解決してくれるお弁当箱『セパレートランチボックス』。人気のドーム型のフタが盛り付けをキープ。
セパレート出来る中皿は、その時の中身に合わせて様々な使い方が出来る。早速、どんな使い方が出来るのかご紹介しよう。


■映えるお弁当の詰め方~お弁当箱はドーム型のフタが必須条件!
株式会社小森樹脂(大阪府東大阪市)は、1971年創業のプラスチック家庭用品総合メーカー。大人向けの弁当箱の開発を手がけている。いまどきは手作り弁当をSNSにアップする人も多いはず。そんな時、美味しそうに見えるお弁当にはある共通点があるのがわかる。どれもふわっと立体的に盛り付けられていることが多いのだ。とくにおかずは斜めに立てて置くことで、より立体感が出て、美味しそうな見た目になるものだとわかる。

映え系お弁当箱『セパレートランチボックス』なら盛り付けが美しくなる!

でも、フタをするためには平らに詰めないと…。そんな悩みを解消してくれるのがドーム型のフタ。高さのあるおかずやごはんを潰さずにふわっと詰めたままをキープできるのだ。最近ではこのドーム型のフタをしたお弁当箱が増えている。
中身をつぶさず、ソースやケチャップなど、トップにのせたものがフタにくっつくのも防いでくれる。
映え系お弁当箱『セパレートランチボックス』なら盛り付けが美しくなる!

『セパレートランチボックス』(177×100×75mm/本体560ml 中皿160ml・参考価格 税抜1,500円・発売中)も、ドーム型のフタを兼ね備えたお弁当箱。これで、ふわっとした美しい盛り付けをそのままキープ出来る。
映え系お弁当箱『セパレートランチボックス』なら盛り付けが美しくなる!

なおかつ、これひとつで1段でも、2段でも使えるのがこのお弁当箱の見せどころ!

■セパレート出来るお弁当箱はこんなに便利!
映え系お弁当箱『セパレートランチボックス』なら盛り付けが美しくなる!

フタを開けてみると、中皿としきりが入っている。
映え系お弁当箱『セパレートランチボックス』なら盛り付けが美しくなる!

それぞれ、取り外しが可能。中皿のフタもドーム型。中皿としきりがなくても、フタはしまるので、その時のお弁当の中身に合わせて様々な作り方が出来る。
■1段ランチは唐揚げ弁当に!
映え系お弁当箱『セパレートランチボックス』なら盛り付けが美しくなる!

まずは、中皿としきりなしで、1段で詰めてみよう。
映え系お弁当箱『セパレートランチボックス』なら盛り付けが美しくなる!

ふんわりを意識して、見映えが良くなるように詰めてみよう。それぞれのおかずがちゃんと分かるのもポイント。普通のお弁当箱であれば、このままフタをするとギュっと押さえつけられてしまうが…。
映え系お弁当箱『セパレートランチボックス』なら盛り付けが美しくなる!

ドーム型のフタであれば大丈夫。

映え系お弁当箱『セパレートランチボックス』なら盛り付けが美しくなる!

この形をキープしたまま、フタが出来る。
映え系お弁当箱『セパレートランチボックス』なら盛り付けが美しくなる!

また、電子レンジにもかけられる。フタの両サイドにあるレバーをカチッと鳴るところまで上にあげよう。空気穴が開いているので、フタをしたままでも大丈夫。
映え系お弁当箱『セパレートランチボックス』なら盛り付けが美しくなる!

中身が飛び散ることなく、電子レンジで温められる。
■2段ランチ!唐揚げ弁当にフルーツを添えて
映え系お弁当箱『セパレートランチボックス』なら盛り付けが美しくなる!

次は中皿としきりを使って、2段で詰めてみよう。サラダやフルーツを入れたいけど電子レンジで温めたくないから仕方なく別の容器に入れて持っていく。そうすると荷物が増えてしまって…。そんな人の悩みもこれで解決!
映え系お弁当箱『セパレートランチボックス』なら盛り付けが美しくなる!

見た目はいつものお弁当箱のままで、中皿にフルーツやサラダなど、ごはんとは別にしたいものを入れることが出来る。
映え系お弁当箱『セパレートランチボックス』なら盛り付けが美し...の画像はこちら >>

電子レンジで温める前などに取り出せば、お弁当のあたためも可能。
映え系お弁当箱『セパレートランチボックス』なら盛り付けが美しくなる!

中皿を使いたい時は、内側のラインまでごはんやおかずを詰めるのが目安。
映え系お弁当箱『セパレートランチボックス』なら盛り付けが美しくなる!

もちろん、フルーツやサラダに限らず。
中皿の使い方も自由。おかずをのせたり、食べる直前にごはんにのせたいモノなどを入れたり。見た目はお弁当箱ひとつなので、かさばらないのも良い。

■中皿にはこんな使い方も!冷やし中華弁当もひんやりをキープ
映え系お弁当箱『セパレートランチボックス』なら盛り付けが美しくなる!

夏の季節であれば、こんな使い方も出来る。冷やし中華弁当を作ってみた。
映え系お弁当箱『セパレートランチボックス』なら盛り付けが美しくなる!

保冷剤を入れて、つゆやからしと一緒に中皿へ。効率よく内側から保冷できて、持ち運びもしやすくてまさに一石二鳥。
映え系お弁当箱『セパレートランチボックス』なら盛り付けが美しくなる!

一般的な保冷剤がすっぽりとおさまるサイズ。食材につくことなく、内側から保冷を得られるのは、暑い季節にはかなりうれしいポイント!
映え系お弁当箱『セパレートランチボックス』なら盛り付けが美しくなる!

様々な使い方が出来ると、お弁当としてメニューの幅も広がるのがうれしい。これひとつで色々と楽しめるから、お弁当箱を使い分ける必要もない。
映え系お弁当箱『セパレートランチボックス』なら盛り付けが美しくなる!

ごはんがつきにくいエンボス加工が施されているので、汚れなどもスルっと落ちる。丸みのあるコーナーが洗いやすい。

映え系お弁当箱『セパレートランチボックス』なら盛り付けが美しくなる!

フタのパッキンは取り外し可能。
映え系お弁当箱『セパレートランチボックス』なら盛り付けが美しくなる!
フタ・本体・中フタ・中皿・レバー・仕切り:ポリプロピレン/パッキン:シリコーンゴム。日本製
女性用のお弁当箱としてちょうど良い大きさ。全体的に丸みを帯びたデザインで、手におさまりやすく可愛らしい。
映え系お弁当箱『セパレートランチボックス』なら盛り付けが美しくなる!

容量は、1段の場合は560~670ml、2段の場合は500ml(本体:340ml・中皿:160ml)が目安。
映え系お弁当箱『セパレートランチボックス』なら盛り付けが美しくなる!
イタリア語でキッチンを表す「クチーナ」ブランド
カラーバリエーションはピンク、グリーン、イエロー、ブラックの4色。
映え系お弁当箱『セパレートランチボックス』なら盛り付けが美しくなる!

お弁当箱を開けた時に、「美味しそうなお弁当」と感じられるのは、やはりうれしいもの。盛り付けに悩む人や、毎日のお弁当生活にメリハリをつけたい人には、色々な使い方が出来るこの『セパレートランチボックス』がおすすめ。どんなお弁当箱がいいか悩んでいるなら、ぜひ使ってみて。

全国のホームセンターやスーパー(イトーヨーカドーなど)、ネット通販にて購入できる。
編集部おすすめ