おうち居酒屋メニューを簡単&時短で作りたい! そんな時におすすめなのが冷凍食品。『塩レモン味 国産鶏 鶏つくね串』を使って、お酒のおつまみにぴったりの一品を作ってみよう。
手抜きに見せないアレンジ術をご紹介!
■お弁当以外にも使える冷凍食品

ケイエス冷凍食品株式会社(大阪府和泉佐野市)の『塩レモン味 国産鶏 鶏つくね串』(6本入り・実勢価格 税込198円前後・期間限定商品)は、国産鶏肉を使用し、爽やかなレモンの香りの効いた鶏つくねを、塩レモン味のたれで焼き上げたもの。

1本の串には鶏つくねが2つ刺さっており、子供も食べやすいサイズ感だ。

自然解凍OKなので、そのままお弁当の一品として使える。忙しいお母さんたちには、お弁当にポンと入れるだけで一切手間がかからないのが嬉しいポイント。

2本ずつトレーに入っており、切り取り線で切り離して必要な分量だけを解凍できるのでとても便利。

電子レンジで温める場合は、ラップをかけずにトレーごと加熱するだけ。

ふんわりとレモンの爽やかな香りが食欲をそそる。このまま食べても美味しい鶏つくね串を、オシャレに大人向けにアレンジ。おうち居酒屋メニューにぴったりの一品にしてみよう!
■おうち居酒屋メニュー! 塩レモン香る鶏つくね串2種のチーズ焼き
レモンの爽やかさがこれからの季節にぴったりな『塩レモン味 国産鶏 鶏つくね串』。だんだんと暑くなる季節に、火を使わずトースターで簡単に調理できるレシピをオススメしたい。

用意するのは、2種類のスライスチーズ(モッツアレラ・チェダー)、小ねぎ、白ごま。
2種類のチーズを用意することで味に違いが出るのはもちろんだが、色が違うのでカラフルに見栄え良く仕上がる。

鶏つくね串を電子レンジで加熱した後、天板に並べて正方形にカットしたスライスチーズをのせる。
並べるときは色が交互になるように置いてみて。

次にトースターで温める。160℃で約2~3分程度。
鶏つくね串は解凍されているので、チーズが程よく溶ければOK。

お皿に盛り付けて、小ねぎと白ごまを散らして完成!
見た目も可愛らしく、オシャレな一皿に。チーズを2種類使うことで彩りも華やか。

チーズをのせて焼くと、まろやかさが加わり美味しさがさらにアップ!
小ねぎや白ごまの香りも良く、ビールやレモンサワー、ワイン、日本酒など、どんなお酒にも合うおつまみに変身。

鶏つくね串は一口で食べやすく、口も手も汚れないのが嬉しい。手軽さや量的に、おつまみや小腹を満たしたい時のメニューとしておすすめ。
今夜の晩酌のお供にぜひ作ってみて。
■Instagramフォトコンテスト開催中!

ケイエス冷凍食品「鶏つくね串公式Instagramアカウント(@ks_tsukune94)」では、鶏つくね串応援プロジェクト!映えさせたいInstagramフォトコンテストキャンペーンを実施中。
「#鶏つくね串サポーター」のハッシュタグをつけてInstagramに投稿してみよう。
応募期間は2020年5月31日(日)まで。応募した人の中から選考でケイエス冷凍食品の商品詰合せがもらえるというので、ぜひチェックしてみて。
編集部おすすめ