はちみつとマスタードの絶妙なバランスがおいしい『とんかつソース ハニー&マスタード』。かけるだけで簡単においしさがグレードアップ。
■イカリソースが作るハニー&マスタード風味のとんかつソース

イカリソース(大阪府)は、ソースやドレッシング、トマト加工品などの調味料を手がける食品メーカー。今回ご紹介するのは『とんかつソース ハニー&マスタード』(200g・希望小売価格 税込194円・発売中)。
ソースというと大容量のものが多く、余らせてしまいがちな人も多いはず。気軽にいろんなおいしさを楽しめる200gタイプは、ちょっとおためししてみたい時にも使いやすい。
■甘うまなおいしさがたまらない!

はちみつの甘さとこだわりのマスタードがおいしいとんかつソース。

3種のマスタードを使っているのもポイントだ。
- 粗挽きマスタード
- イエローマスタードパウダー
- マスタードオイル

ソースは、しっかりとした濃厚なとろみがある。はちみつの甘みもありながら、マスタードが時々アクセントに。
とんかつソースとしてとんかつにかけるのはもちろんのこと、その他の肉料理にも相性抜群。今回は行楽シーズンのお弁当にもおすすめの1品「チキンソテー」の味付けに使ってみよう。
■ハニー&マスタード風味の絶品チキンソテー弁当を作ろう

鶏もも肉は15分間ほど常温に置いて、キッチンペーパーで水気を切っておく。

塩こしょうをして、サラダ油をひいたフライパンで皮側から焼いていく。お皿などをのせて、鶏もも肉を動かさないようにするのが皮をパリッと仕上げるコツ。

皮目にこんがりと焼き色がついたら、ひっくり返して3~5分程度焼いていく。

お皿に取り出して、食べやすい大きさにカットしたら『とんかつソース ハニー&マスタード』をかけていこう。スプーンなどを使って、ソースを塗り広げていくようにすると、全体に味が馴染んでいく。

もち麦入りごはんの上に、チキンソテーをドンっと豪快にのせて。彩りにミニトマト・パセリを飾ったら、絶品チキンソテー弁当のできあがり!これからの行楽シーズンのおでかけはもちろん、普段の仕事や学校用のお弁当としても大活躍しそうなメニューだ。
■お弁当の1品に甘うまなメニューがあると嬉しくなる

ふっくらジューシーな鶏肉の脂と、甘めのソースが溶け合っておいしさを引き立てる。濃厚なソースなので垂れにくく、素材に馴染みやすい。旨味の染み込んだごはんがまたおいしく、食欲をそそる。

甘味の中に感じるマスタードの風味がやみつきになる。これ1本で味をしっかりと決めてくれるから、味付けに迷うことなく簡単。

ハニー&マスタード風味が好きな人にはたまらない味わい。