毎日のように着用する使い捨てマスク、長時間つけていると耳が痛くなることはないだろうか。そんなあなたにおすすめなのが『リブふわWマスクRich』『日本製リブふわマスクRich』。
■マスクを選ぶポイントは耳ひも
衛生商品や健康食品などの商品開発を手掛けるリブ・ラボラトリーズ(東京都)。人気の「リブふわ」シリーズはさまざまなタイプが揃っており、子どもから大人まで、自分好みのサイズを選べる(横幅約125~205mm,縦幅約95mm共通)サイズ別マスクも好評だとか。豊富なラインナップの中で、今回ご紹介するのは、新開発したシリーズ初の約8mmの極幅で上質な耳ひもを採用した不織布マスク。

『リブふわWマスクRich ふつうサイズ』(内容量 65枚・希望小売価格 税込980円・発売中)は、ノーズワイヤーとセンターワイヤーのWワイヤーを採用。Wワイヤーなので形がくずれにくく、口元に空間ができ呼吸がしやすい。小さめの『リブふわWマスクRich 小さめサイズ』(内容量 65枚・希望小売価格 税込980円・発売中)もスタンバイ。女性や子どもにおすすめ。

『日本製リブふわマスクRich ふつうサイズ』(内容量 50枚・希望小売価格 税込1,080円・発売中)は、ノーズワイヤーを採用。形状は上下に広がるオメガタイプ。鼻からアゴまで大きく広がり、口もとに空間ができ呼吸がしやすい。小さめの『日本製リブふわマスクRich 小さめサイズ』(内容量 50枚・希望小売価格 税込1,080円・発売中)は、女性や子どもにおすすめ。

マスクの耳ひもは、細いタイプから太いタイプまでさまざま。『リブふわWマスクRich』『日本製リブふわマスクRich』は、伸縮性のあるやわらかい極幅約8mmの平ひもを採用しているから、耳が痛くなりにくいのだ。

どちらの商品もJIS適合審査済みのしっかりとした3層構造で、ホコリや花粉をブロック! かぜ、花粉、ハウスダスト、PM2.5などの対策にもバッチリだ。さっそく、2種類のマスクをおためし! 最初は『リブふわWマスクRichふつうサイズ』から。
■『リブふわWマスクRich ふつうサイズ』

マスクを手に取ると、真ん中にワイヤーが入っている。これがセンターワイヤーだ。マスクを触ると、不織布の厚みがしっかりして肌触りもいい。

マスクを広げてみると、上下に大きく開いて立体的! 約8mm幅の耳ひもはものすごくやわらかい。 しかも、強く引っ張ってもすぐに元通り、伸縮機能が高いようだ。

耳ひもが付いている面を外側にして、着用すれば完了。真ん中にワイヤーが入っているため、しっかりと口元に空間ができて呼吸しやすかった。
■『リブふわWマスクRich 小さめサイズ』

こちらのマスクの大きさは、横幅約145mm×縦幅約95mm。女性や子どもにぴったり! 記者も着用してみたが、マスク内に空間ができるので、内側に化粧が付きにくい。このWワイヤーの機能ってスゴイかも。
■『日本製リブふわマスクRich ふつうサイズ』

マスクの入っている箱は上が切り取りできるようになっているため、上から1枚ずつ簡単に取り出すことができる。衛生的に使用できるのもありがたい。

ノーズワイヤーがほどよくしなり、鼻にやさしくフィット。硬すぎず絶妙な感じがイイ。上下に大きく開く立体マスクだから、マスク内で空間ができ、呼吸もしやすい! ふつうサイズは男性にもぴったりなサイズ感。
約8mm幅の耳ひもは、一般的なマスクの耳ひもと比べてみるとかなり太め。伸縮性があり、幅があるから長時間つけていても痛くならず快適に過ごせた。
■『日本製リブふわマスクRich 小さめサイズ』

こちらのマスクの大きさは、横幅約145mm×縦幅約95mm。
■約8mmの極幅耳ひも「リブふわ」シリーズに注目

これからはマスクは耳ひもで選ぶ時代! 『リブふわWマスクRich』&『日本製リブふわマスクRich』で、ウイルス対策も万全にしよう。
購入は全国のドラッグストアや量販店にて。
販売ページはこちら