プラスチック製キッチン用品をはじめ、生活に密着した日用アイデア商品を企画・製造販売している曙産業。キラリと光るセンスを持ち合わせたキッチン雑貨が実はたくさんある。
今回は2016年春にリリースされた新発想のアイデアざる製品『ミラくるザル・ボウル』をご紹介。
■ボウルを傾けてサッと水切り!新発想のざる・ボウル
ボウルとザルが一体型になっているこの『ミラくるザル・ボウル』。水切りの際に、別のざるを取り出す必要が無いので作業が楽になるアイテムなのだ。使い方は、片手でサッとボウルを傾けるだけ。ザルはそのままの位置をキープしながら水が切れる仕組み。
■軽くて扱いやすい。野菜の水切りも楽々!

野菜を洗う時に。ボウルを傾ければサッと水切り。これが思っている以上にあっという間。ざる・ボウルそのものも軽く、プラスチック製なので手へのあたりも優しく扱いやすい。

ボウルを180℃回転させれば、蓋のようになりしっかりとした水切りにも対応。麺類などにも使えそうだ。
■一体型だからこそ使いやすい。洗米もスピーディーに!

お米を研ぐのももちろんスピーディー。

研ぎ終わったら、ザルをボウルから取り外し、炊飯器に移動させることが出来る。

ただし、小さな米粒はこぼれることはなかったが、若干ザルの目に入ってしまうので爪楊枝などで取り除く必要はある。

簡単にボウルとザルを分解できるので、洗った後にはしっかりと 乾燥させることが出来る。 また単独でも使用可。ボウルとざるを別々で用意するとなるとサイズが合わない場合もあるが、これならそういった心配もない。食洗機対応。材質: ポリプロピレン(耐熱温度120℃/耐冷温度-20℃)

サイズは大、小の2種類。
- 大:265×280×131mm
- 小:220×233×109mm

大小は合わせて重ねられる。カラーはそれぞれ、グリーンとオレンジがある。
希望小売価格は、
- 大:税抜1,500円
- 小:税抜1,200円



編集部おすすめ