【トムヤム風からあげクン】チリトマトヌードルの粉末スープをか...の画像はこちら >>

独創的なバカレシピを続々と開発している野島慎一郎氏

『週刊プレイボーイ』で「激ウマ!! バカレシピ研究所」を連載中のB級フード研究家・野島慎一郎(のじま・しんいちろう)さん。今回の"バカレピ"は、チリトマトヌードルの粉末スープとからあげクンを使った「トムヤム風からあげクン」!

* * *

【今回の食材】
・からあげクン さわやかレモン味(ローソン) 1パック 
・カップヌードル チリトマトヌードル(日清食品) 1個 
・乾燥パクチー 適量 
・ナンプラー お好みで

【トムヤム風からあげクン】チリトマトヌードルの粉末スープをからあげクンにまぶしてトムヤム風に! お手軽すぎるタイ風味変レシピ!<野島慎一郎のバカレシピ>

野島 今日は某所からこっそりカップラーメンをもらってきましたよ。

助手 おっ、チリトマトヌードルッスね!

野島 今回はこちらを活用したバカレシピを作ろうかと思ってローソンでからあげクンのレモン味も調達してきました。

助手 チリトマトにぶち込むんスか? 絶対ウマいじゃん!

野島 それもいいけど、からあげクンのサクサク食感が失われちゃいます。なので、チリトマトヌードルの粉末スープをからあげクンにまぶしましょう。

助手 でもこれ、粉末スープが別添じゃないから取り出すのは難しいんじゃないスか?

【トムヤム風からあげクン】チリトマトヌードルの粉末スープをからあげクンにまぶしてトムヤム風に! お手軽すぎるタイ風味変レシピ!<野島慎一郎のバカレシピ>
(1)粉末! チリトマトヌードルを開封し、皿の上でひっくり返して粉末スープを取り出そう。底をバンバン叩くとどんどん出てくる。かやくも一緒に取り出しておいて問題ない

(1)粉末! チリトマトヌードルを開封し、皿の上でひっくり返して粉末スープを取り出そう。底をバンバン叩くとどんどん出てくる。かやくも一緒に取り出しておいて問題ない

野島 全量を取り出すのは無理だけど、フタを開けてひっくり返し、底をボコボコに叩けばけっこういい感じに出てくるんです。令和はコンプラに厳しい時代だけど、まだまだ叩けば解決することってあるんだな!

助手 そこは履き違えないほうがいいッスよ!

【トムヤム風からあげクン】チリトマトヌードルの粉末スープをからあげクンにまぶしてトムヤム風に! お手軽すぎるタイ風味変レシピ!<野島慎一郎のバカレシピ>
(2)混ぜる! ジップロックやビニール袋にからあげクンさわやかレモン味を入れ、そこにチリトマトの粉末スープとかやくも全量投入する。さらに粉末パクチーもたっぷり振りかけよう

(2)混ぜる! ジップロックやビニール袋にからあげクンさわやかレモン味を入れ、そこにチリトマトの粉末スープとかやくも全量投入する。さらに粉末パクチーもたっぷり振りかけよう

野島 続いてからあげクンをジップロックなどに移し、ここに粉末スープを投入します。あと乾燥パクチーも入れましょう。

助手 なるほど、シャカシャカポテトの要領でからあげクンを味変するんスね!

【トムヤム風からあげクン】チリトマトヌードルの粉末スープをからあげクンにまぶしてトムヤム風に! お手軽すぎるタイ風味変レシピ!<野島慎一郎のバカレシピ>
(3)仕上げ! (2)をよく振り、からあげクンにまぶしたら皿に取り出す。お好みでナンプラーをかけて食べよう。ちなみにこのテクニックはほかのインスタント麺でも代用可。いろいろ試そう!

(3)仕上げ! (2)をよく振り、からあげクンにまぶしたら皿に取り出す。お好みでナンプラーをかけて食べよう。ちなみにこのテクニックはほかのインスタント麺でも代用可。
いろいろ試そう!

【トムヤム風からあげクン】チリトマトヌードルの粉末スープをからあげクンにまぶしてトムヤム風に! お手軽すぎるタイ風味変レシピ!<野島慎一郎のバカレシピ>
(4)完成!「トムヤム風からあげクン」

(4)完成!「トムヤム風からあげクン」

野島 ブンブン振り回したら、からあげクンを取り出し、お好みでナンプラーを垂らして食べましょう。チリトマトベースでレモンとパクチーが香ると、トムヤム風の味にまとまるんですよ。これ、マジウマだから!

助手 これヤバいッスね! チリトマトの味がからあげクンさわやかレモン味にドハマりすぎ! 酸味とピリ辛でジャンク感を出しながらもしっかりチキンのうまみが引き立ってるし、おつまみ適性ブチ上がりッス!

野島 からあげクンっていろんなフレーバーが出まくってるけど、味の主張はそこまで強くないんで、インスタント麺の粉末スープを絡ませるのは基本的に相性抜群なんです。その中でも特にこれは絶品ですけどね!

助手 味が濃くなるだけじゃなくてスープのダシ感も出て最高ッス! でもその代わり、粉末スープが抜かれたチリトマトヌードルが残念なことに......。

【トムヤム風からあげクン】チリトマトヌードルの粉末スープをからあげクンにまぶしてトムヤム風に! お手軽すぎるタイ風味変レシピ!<野島慎一郎のバカレシピ>
(5)戻す! 粉末スープはたくさん余るので、かやくと一緒にカップに戻せば、チリトマトヌードルとして食べられる。まずはお湯少なめで作り、味見しながらお湯を足すのがコツだ!

(5)戻す! 粉末スープはたくさん余るので、かやくと一緒にカップに戻せば、チリトマトヌードルとして食べられる。まずはお湯少なめで作り、味見しながらお湯を足すのがコツだ!

野島 粉末スープは余った分をカップに戻し、お湯を少なめで作れば問題なく食べられます。あとでこっそり食べておきなよ。バレたら先輩からボコボコに叩かれるかもしれないけど、助手くんにはそのくらい刺激があったほうがいいだろ!

助手 おい! こっそりもらってきたって、例の野球部からかよ!? いいかげんにしろ!

撮影/野島慎一郎

編集部おすすめ