2025明治安田J2リーグ第9節が12日と13日に行われた。

 首位のジェフユナイテッド千葉は敵地で藤枝MYFCと対戦。
カルリーニョス・ジュニオの2ゴールなど早々に3点を先行したものの、前半のうちに2点を取り返され、1点差に詰め寄られる。それでも、後半は藤枝の反撃を振り切り、千葉は3-2の勝利で連勝となった。

 RB大宮アルディージャは敵地でブラウブリッツ秋田と対戦。1-1で迎えた80分に杉本健勇がPKのこぼれ球を押し込んで勝ち越しに成功する。その後に杉本が2枚目のイエローカードで退場したものの、10人で逃げ切って3試合ぶりの白星を掴んだ。

 V・ファーレン長崎は泥沼の3連敗。山田寛人が2ゴールのサガン鳥栖に完封負けを喫した。ホームにロアッソ熊本を迎えたジュビロ磐田は、開始早々に失点。72分に金子大毅の加入後初ゴールで追いついたが、勝ち越し点は奪えず、2試合連続のドローとなった。

 いわきFCはモンテディオ山形に0-1で敗れて今季初勝利ならず。愛媛FCもヴァンフォーレ甲府とスコアレスドローに終わり、開幕9戦未勝利となった。

 北海道コンサドーレ札幌は水戸ホーリーホックに1-3で敗れて連勝を逃した。
ベガルタ仙台とFC今治の上位直接対決はスコアレスドローに終わった。

 今節の試合結果と順位表、次節の対戦カードは以下の通り。

■J2第9節
▼4月12日(土)
ベガルタ仙台 0-0 FC今治
いわきFC 0-1 モンテディオ山形
水戸ホーリーホック 3-1 北海道コンサドーレ札幌

▼4月13日(日)
ブラウブリッツ秋田 1-2 RB大宮アルディージャ
カターレ富山 2-2 レノファ山口FC
藤枝MYFC 2-3 ジェフユナイテッド千葉
V・ファーレン長崎 0-2 サガン鳥栖
大分トリニータ 1-1 徳島ヴォルティス
ジュビロ磐田 1-1 ロアッソ熊本
愛媛FC 0-0 ヴァンフォーレ甲府

■順位表
※()内は勝ち点/得失点差

1位 千葉(24/+13)
2位 大宮(19/+8)
3位 磐田(17/+2)
4位 今治(16/+7)
5位 仙台(15/+3)
6位 長崎(14/+1)
7位 徳島(13/+2)
8位 鳥栖(13/-2)
9位 水戸(12/+2)
10位 山形(12/+2)
11位 富山(12/+1)
11位 大分(12/+1)
13位 藤枝(12/0)
14位 熊本(12/-1)
15位 甲府(11/-2)
16位 秋田(9/-8)
17位 札幌(9/-8)
18位 山口(7/-2)
19位 愛媛(3/-9)
20位 いわき(3/-10)

■J2第10節の対戦カード
▼4月19日(土)
14:00 山形 vs 愛媛
14:00 甲府 vs 長崎
14:00 鳥栖 vs 山口

▼4月20日(日)
13:00 熊本 vs 仙台
14:00 札幌 vs 藤枝
14:00 秋田 vs 磐田
14:00 千葉 vs 大分
14:00 富山 vs いわき
14:00 徳島 vs 水戸
14:00 今治 vs 大宮


【ゴール動画】首位・千葉が3発で打ち合い制す!





編集部おすすめ