FC東京はアウェイでRB大宮アルディージャと対戦し、56分にFWマルセロ・ヒアンの得点で先制。
前回王者の名古屋グランパスは、アウェイでカターレ富山と対戦。両チームともに90分を戦って得点を奪えず、こちらも延長戦に突入。すると99分、富山がFW武颯のゴールで待望の先制点を挙げたものの、直後に名古屋もFWマテウス・カストロの得点で追いつくことに成功。最後はPK戦(6-5)の末に富山が勝ち上がりを決め、前回大会王者が2回戦で姿を消すことになった。
また、J1勢はFC東京と名古屋の他に3チームが延長戦に突入。セレッソ大阪は4-3でFC今治に勝利。東京ヴェルディはブラウブリッツ秋田に2-1で、ガンバ大阪は水戸ホーリーホックに1-0というスコアで、それぞれ勝利した。
16日開催の結果は以下の通り。
■1stラウンド・2回戦
▼4月16日(水)
RB大宮アルディージャ 1-3 FC東京
カターレ富山 1-1(PK戦:6-5) 名古屋グランパス
FC今治 3-4 セレッソ大阪
ブラウブリッツ秋田 1-2 東京ヴェルディ
水戸ホーリーホック 0-1 ガンバ大阪
福島ユナイテッドFC 2-3 柏レイソル
栃木SC 1-2 アビスパ福岡
ギラヴァンツ北九州 1-2 横浜FC