ここまでの25試合で勝ち点「41」を獲得している浦和は現在7位につけている。
試合は序盤に浦和レッズが先制に成功する。マテウス・サヴィオがドリブルで名古屋DFを剥がすと、横にいた小森飛絢にパス。小森は思い切りよく左足を振り抜くと、シュートは名古屋DFにディフレクトしつつもゴールに吸い込まれた。
対する名古屋はサイドを揺さぶり、キャスパー・ユンカーにチャンスが訪れるが、GK西川周作がゴールを死守。さらに29分にもロングボールで浦和ゴール前に迫り、ユンカーがボレーシュートを放っていく。しかし、次のゴールも浦和に。金子拓郎が右サイドから中央へ運ぶと、サヴィオへパス。サヴィオは右足のコントロールシュートを沈め、リードを2点に広げる。
後半に入り、浦和は金子や松尾佑介がシュートを放つが、名古屋のGKピサノ・アレクサンドレ幸冬堀尾が冷静に弾き出す。
名古屋はその後もシュートチャンスを作るが、GK西川がストップ。このままスコアは動かず試合は終了し、浦和が2-1で勝利を収めた。
浦和は次節、22日に柏レイソルとアウェイで対戦。名古屋は23日、ホームに川崎フロンターレを迎え入れる。
【スコア】
浦和レッズ 2-1 名古屋グランパス
【得点者】
1-0 7分 小森飛絢(浦和レッズ)
2-0 32分 マテウス・サヴィオ(浦和レッズ)
2-1 66分 原輝綺(名古屋グランパス)
【動画】マテウス・サヴィオが決勝ゴール!