同時に、同試合をテレビ朝日系列で全国生中継すること、ABEMAにて生配信が行われることも決定した。
対戦相手となるブラジル代表はFIFAランキングで5位につけており、言わずと知れた世界の強豪。FIFAワールドカップ26南米予選では、9月シリーズの2試合を残して3位につけており、既に本大会の出場権を獲得している。なお、直近の対戦は2022年6月6日に『国立競技場』にて行われたゲームで、当時は0-1で敗れていた。過去の対戦成績は0勝2分11敗と、日本代表は未勝利が続いている。
日本代表を率いる森保一監督は、ブラジル代表との対戦決定を受けて、JFAを通して次のようにコメントを発表した。
「ブラジル代表と対戦できるキリンチャレンジカップを開催することに尽力くださったJFA関係者の方々、そしてステークホルダーの皆さまに心から感謝申し上げます。嬉しさと同時に身が引き締まる思いです。世界トップ基準の戦いの中でチーム強化を進めていくためにも非常に重要な機会になることは間違いありません。ブラジル代表は誰もがイメージできるように全ての選手が全ての分野においてクオリティが高く、また高強度の中でも自分たちがやりたいプレーを確実に行えるしたたかさを兼ね備えている、言わずもがなトップレベルの対戦相手となると思います。我々日本代表はこういったトップオブトップの相手に対しても全力で勝利を目指します」
試合の開催概要は下記の通り。
■キリンチャレンジカップ2025
開催日:2025年10月14日(火)
キックオフ時間:19時30分(予定)
対戦カード:日本代表vsブラジル代表
会場:東京スタジアム/東京
テレビ放送:テレビ朝日系列にて全国生中継/ABEMAにて生配信
【ハイライト動画】3年前のブラジル代表戦は惜敗