「日本サッカー協会」のニュース (3,855件)
-
日本サッカー協会の指導者ライセンス 失効から“復活”の期間が4年から30年に大幅緩和へ
日本サッカー協会(JFA)は2日、都内で技術委員会を開催した。指導者養成部会では、指導者ライセンスの完全失効から再取得までの猶予期間が、これまでの4年から30年に延長となることが決定した。JFAの影山...
-
海外審判団から言われた「そんな対応で良いのか」 日本人との”差”を指摘「学ぶべきところ」
レフェリーブリーフィングを実施日本サッカー協会(JFA)は7月2日にレフェリーブリーフィングを実施し...
-
NEW
発足からわずか6年で全国大会出場…「3年間でサッカー人生の逆転を」中学年代で異彩を放つ街クラブ「FCカナロア」の挑戦
日本サッカー協会が定める第3種(中学生年代)のチームに、異彩を放つ街クラブがある。神奈川・川崎市内を拠点とする「FCカナロア」だ。2017年4月のジュニアユースチーム発足から急成長を続け、わずか6年で...
-
【日本代表】初選出のFW垣田裕暉「走って、戦って、前で気持ちを出して」
日本サッカー協会は3日、東アジアE―1選手権に挑む日本代表のメンバーを発表した。初選出となったFW垣田裕暉は「評価されることはすごいうれしい」と喜ぶと、「やることは変わらないですよ。走って、戦って、前...
-
Jリーグの審判団は優しすぎる?交流プログラムで来日の欧州審判員から問題提起…審判委員会明かす
日本サッカー協会は2日、レフェリングに関する理解を深めることを目的としたメディア対象の「レフェリーブリーフィング」を都内で行った。***ブリーフィングの冒頭では「審判交流プログラム」の報告が行われた。...
-
初招集12名…フレッシュな顔ぶれ並ぶ国内組の中で期待される“W杯経験組”の「世界で勝ち抜く基準」
日本サッカー協会(JFA)は3日、今月7日から16日にかけて韓国で行われる『東アジアE-1サッカー選手権2025』決勝大会に臨む日本代表メンバー26名を発表した。今大会はインターナショナルマッチウィー...
-
19歳ピサノアレクサンドレ幸冬堀尾がサプライズで代表選出…身長196センチの大型GK
日本サッカー協会は3日、日本代表が国内組主体で臨む「東アジアE―1選手権」(7月7~16日、韓国)に臨むメンバーを発表した。12人が初招集となったが、サプライズ選出となったのは、名古屋でレギュラーとし...
-
E-1選手権に臨む日本代表のメンバーが発表!大関や宮代、早川など12名が初招集
E-1選手権に臨む日本代表のメンバーが発表されたphoto/GettyImages初招集は12人日本サッカー協会(JFA)は3日、EAFFE-1サッカー選手権に臨む日本代表メンバー26人を発表した。7...
-
広島から最多5名が選出! 日本代表初招集のジャーメイン良「爆発できるキッカケを…」
サンフレッチェ広島は3日、日本代表メンバーに選出された選手たちのコメントを発表した。日本サッカー協会(JFA)は3日、東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会に臨む日本代表メンバー26名を発表。広...
-
【日本代表】初選出のMF久保藤次郎「ここからがスタート」J3から駆け上がったウィンガー
日本サッカー協会は3日、東アジアE―1選手権に挑む日本代表のメンバーを発表した。現在首位の鹿島と勝ち点差なしの2位で好調の柏からは4人が選出。初選出となったMF久保藤次郎は「今日は朝からそわそわしてい...
-
川﨑Fの大関友翔と山田新が日本代表初選出! 「来年のワールドカップに向けても…」
川崎フロンターレに所属するMF大関友翔、FW山田新が日本代表メンバーに選出された意気込みのコメントを発表した。日本サッカー協会(JFA)は3日、東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会に臨むメンバ...
-
日本代表の森保一監督「チームキャプテンとしては長友を指名したい」38歳の長友佑都をE―1選手権のリーダーに指名
日本サッカー協会は3日、国内組で臨む「東アジアE―1選手権」(7月7~16日、韓国)の日本代表メンバーを発表した。チームの主将について、森保監督は「この26人全ての選手が自分がキャプテンだと、キャプテ...
-
柏から4名が日本代表に招集! 初選出の久保と垣田の2名が意気込み「選んでいただいてすごく嬉しい」
柏レイソルは3日、日本代表メンバーに選出された選手たちのコメントを発表した。日本サッカー協会(JFA)は3日、東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会に臨む日本代表メンバー26名を発表。柏からはD...
-
日本代表に初選出! 清水MF宇野禅斗がコメント「清水エスパルスの選手として誇りを持って、戦ってきます」
清水エスパルスは3日、日本代表メンバーに選出されたMF宇野禅斗のコメントを発表した。日本サッカー協会(JFA)は3日、東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会に臨む日本代表メンバー26名を発表。清...
-
日本代表初招集のDF綱島悠斗、意欲と東京Vへの感謝を述べる「全力で頑張ってきます! いってきます! 」
東京ヴェルディは3日、日本代表メンバーに選出されたDF綱島悠斗のコメントを発表した。日本サッカー協会(JFA)は3日、東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会に臨む日本代表メンバー26名を発表。東...
-
川崎からはFW山田新とU―20代表MF大関友翔がE―1代表に選出 大関「まだ届かない場所だと思っていた」
日本サッカー協会は3日、東アジアE―1選手権に挑む日本代表のメンバーを発表した。2024―25シーズンのアジア・チャンピオンズリーグエリート(ACLE)準優勝の川崎からはFW山田新(25)とMF大関友...
-
FC東京・俵積田晃太は6月に続き代表選出 「日本代表にふさわしいプレーを見せたい」
日本サッカー協会は3日、日本代表が国内組で臨む「東アジアE―1選手権」(7月7~16日、韓国)に臨むメンバーを発表した。FC東京のドリブラー、MF俵積田晃太は6月の活動に続いて連続選出となった。クラブ...
-
“Jリーグ選抜”のE―1日本代表はJ1の13クラブで結成…横浜FM、G大阪ら7クラブが招集「ゼロ」
日本サッカー協会は3日、日本代表が国内組で臨む「東アジアE―1選手権」(7月7~16日、韓国)に臨むメンバーを発表。12人が初招集となった。森保一監督は「Jリーグの誇りを持って戦いに挑んでもらいたい」...
-
日本代表初招集! 神戸の宮代大聖が意気込み「強みを最大限発揮できるように頑張ってきます」
ヴィッセル神戸は3日、日本代表メンバーに選出されたFW宮代大聖のコメントを発表した。日本サッカー協会(JFA)は3日、東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会に臨む日本代表メンバー26名を発表。神...
-
日本代表26人発表…半数以上がA代表出場歴なし 最多キャップは長友佑都「142」、次点は植田直通「16」
日本サッカー協会は3日、日本代表が国内組主体で臨む「東アジアE―1選手権」(7月7~16日、韓国)に臨むメンバーを発表。12人が初招集となった。森保一監督は「Jリーグの誇りを持って戦いに挑んでもらいた...
-
【日本代表】柏FW細谷真大が主力の誓い「自分の大会にしたい」…パリ五輪世代のエースは背番号「10」に抜てき
日本サッカー協会は3日、東アジアE―1選手権に挑む日本代表のメンバーを発表した。現在首位の鹿島と勝ち点差なしの2位で好調の柏からは4人が選出。6月の代表活動から連続で招集となったFW細谷真大は「E―1...
-
プロ2年目19歳のピサノアレクサンドレ幸冬堀尾が日本代表に招集「少しでもチームの力に」…196センチGK
日本サッカー協会は3日、国内組のみで挑む東アジアE―1選手権(韓国)に出場する日本代表メンバー26人を発表した。初選出はU―20(20歳以下)日本代表で背番号10をつけるMF大関友翔(ゆうと、20)=...
-
東京V綱島悠斗が初のA代表入り「自分のプレーを日本中に広めたいというワクワク感が今は強い」24歳、188センチ大型DF
日本サッカー協会は3日、国内組で臨む「東アジアE―1選手権」(7月6~16日、韓国)の日本代表メンバーを発表した。東京VからはDF綱島悠斗が、初の代表入りを果たした。オンラインで会見を行い「ずっと目標...
-
日本代表、E-1選手権に臨むメンバーを発表! 宮代大聖や早川友基ら12名が初招集
日本サッカー協会(JFA)は3日、今月開催される東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会に臨む日本代表メンバーを発表した。E-1選手権は7月7日(月)から16日(水)にかけて韓国で開催され、大会連...
-
MF宇野禅斗が清水エスパルスから22年GK権田以来のA代表入り…東アジアE―1選手権「球際で違いを見せる」
日本サッカー協会は3日、東アジアE―1選手権(7~16日・韓国)に臨む日本代表を発表した。J1清水エスパルスのMF宇野禅斗(21)が初招集。清水からは22年カタールW杯のGK権田修一以来のA代表入りと...
-
森保ジャパン12人がA代表初招集 広島から5人、柏から4人…森保監督「Jリーグの誇りを持って挑む」
日本サッカー協会は3日、日本代表が国内組主体で臨む「東アジアE―1選手権」(7月7~16日、韓国)に臨むメンバーを発表。12人が初招集となった。森保一監督は「E―1選手権の目標は優勝。そこを目指して大...
-
サッカー日本代表、E-1選手権出場メンバー26名を発表!ロス五輪世代から3名選出…10番は好調チームのエースFW
日本サッカー協会(JFA)は3日、東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会韓国に臨む日本代表メンバー26名を発表した。チームを率いるのは森保一監督。招集リストは以下の通り。GK:12.早川友基(鹿...
-
首位・鹿島から早川友基、植田直通が日本代表選出…早川は初招集、植田は3年3か月ぶり招集に「まさか自分が」
日本サッカー協会は3日、日本代表が国内組主体で臨む「東アジアE―1選手権」(7月7~16日、韓国)に臨むメンバーを発表した。***首位の鹿島からはGK早川友基、DF植田直通の2人が招集された。早川は世...
-
初選出は12人 森保監督が東アジアE―1選手権代表選出に込めた3つの意図
日本サッカー協会は3日、国内組のみで挑む東アジアE―1選手権(韓国)に出場する日本代表メンバー26人を発表した。初選出はU―20(20歳以下)日本代表で背番号10をつけるMF大関友翔(ゆうと、20)=...
-
東京V綱島悠斗、初のA代表入り…188センチの大型DF クラブでは6年ぶりの代表入り
日本サッカー協会は3日、国内組で臨む「東アジアE―1選手権」(7月6~16日、韓国)の日本代表メンバーを発表した。東京VからはDF綱島悠斗が、初の代表入りを果たした。東京Vの下部組織から国士舘大を経て...