日本代表は10月10日(金)、『キリンチャレンジカップ2025』でパラグアイ代表と対戦する。同試合は日本テレビ系列(※日本テレビ系28局+テレビ宮崎)にて全国生中継されることが決まっているが、同試合の解説は、城彰二氏と林陵平氏に決定した。


 カナダ、メキシコ、アメリカ合衆国の北中米3カ国で共催されるFIFAワールドカップまで残り8カ月となり、日本代表は限られた強化期間の中で、本大会に向けて準備を進める。10月シリーズではパラグアイ代表、ブラジル代表と“南米勢”との2連戦が組まれているが、両チームともに来年に控えた本大会の出場権を手にしている相手だ。

 そんな10月シリーズの初陣、『パナソニックスタジアム吹田』で開催されるパラグアイ代表戦は、日本テレビ系列にて全国生中継。試合は19:20よりキックオフ予定だが、中継は19:00よりスタートする。解説は、日本代表が初出場したFIFAワールドカップフランス1998を戦った城彰二氏、かつて東京ヴェルディ柏レイソルで活躍し、現在は年間200試合もの解説を行う林陵平氏に決定した。

 城彰二氏、林陵平氏それぞれの注目ポイント、および放送予定は下記の通り。

■城彰二の注目
「W杯まで8カ月となったこの時期にしっかりとした守備が特徴のパラグアイと試合が出来るのは良い機会だと思います。パラグアイは伝統的に堅守速攻が特徴なので、中盤のせめぎ合いがポイントになると思います。どちらが中盤でボールを奪って、早い攻撃を仕掛けられるか、注目したいですね。あとは、久保建英選手や堂安律選手を始めとする中心メンバーとの新たな連携を生み出す、新戦力の台頭に期待したいです。」

■林陵平の注目
「南米予選を突破した強豪パラグアイを相手にどんな戦いを見せるのかが注目ですね。日本代表の熱い戦いに期待し、ゴールと勝利が見たいです!僕は熱く、冷静に試合をわかりやすく言語化します。よろしくお願いします!」

<放送予定>
10月10日(金)19:00-21:24(最大10分延長)
キリンチャレンジカップ2025 日本代表vsパラグアイ代表
※全国29局ネット
※TVerライブ配信あり
■出演者
解説:城彰二、林陵平
実況:伊藤遼
日本リポート:中野謙吾
パラグアイリポート:田中毅
サブアナ:山本紘之
編集部おすすめ