
【概要】車中泊×グルメドラマ『絶メシロード season2』の撮影現場にカーネル編集部が潜入。主演・濱津隆之さんを取材した。
[ アルバム : 【画像ギャラリー】車中泊×グルメドラマ『絶メシロード season2』 主人公・須田民生の車中泊カーを紹介! はオリジナルサイトでご覧ください ]
車中泊×グルメという『カーネル』読者の姿とピッタリ重なる伝説ドラマ『絶メシロード season2』がいよいよ8月26日(金)の深夜0時52分に放送スタート!
カーネル編集部が撮影中にお邪魔して、ひげを剃ってなんだか若返った主演・濱津隆之さんにその意気込みを聞いてきた。
『絶メシロード』って何?

主人公の須田民生(濱津さん)が、絶滅してしまいそうな絶品メシ=絶メシを求めて1泊2日の車中泊に出る姿を描くドラマ。民生の小さな大冒険は、テレビ東京ほか、金曜深夜0時52分「ドラマ25」枠での放送だ。8月26日~。

以前には『カーネル』vol.44、vol.48でもシーズン1&特番を紹介!
パワーアップしていません……。民生の成長もありません……。

濱津隆之(はまつ・たかゆき)/俳優。2017年に公開された映画『カメラを止めるな!』に主演し、一躍脚光を浴びる。2020年『絶メシロード』(テレビ東京ほか)で地上波連ドラ初主演を果たす。正月スペシャルを経て『絶メシロード シーズン2』放送が決定。現在公開している映画『キングダム2 遙かなる大地へ』に澤圭役で出演している。
真夏日続きの7月、関東某所で『絶メシロード シーズン2』の撮影が行われるという情報を入手。
目に飛び込んできたのは、色違いのフリード+と、メイクさんに日傘を差し掛けるスタッフ……ではなく、ひげを剃り前髪をおろしたさわやか民生! あいかわらず普通の人に溶け込むのが上手だ。
山本耕史さん演じる「鏑木」に、「ノーマルさん」と呼ばれる車中泊初心者だったが、シーズン2では進歩が見られるのか。

ドラマで登場する夏仕様となった「民生カー」。
その意気込みを問うと「民生が男らしく成長するなんてことはありません。前と同じです」(濱津さん)と、脱力系の返答。そう! この感じが『絶メシ』だったと再確認。
人見知りに見える濱津さんだが、プライベートでは気になる店の暖簾をふらりとくぐり、知らないおじさんに話しかける一面もあるという。
「いつも同じ道を歩くとは限りませんから、二度とその店にたどりつかないかもしれません。一期一会だと思うと、店の放つ息づかい、気配を感じ取り、心をひかれたところに入っていきます。そういうところは民生と重なるのかも」(濱津さん)

「実際の私の自宅と比べると、まだ、ずいぶんモノが多いかな。僕だったら音楽を聴けるラジオとライトひとつがあれば、それで十分過ごせるかも」と濱津さん。
では、濱津さんがドラマを通して感じた車中泊の魅力とは?
「クルマさえあればできる“自分時間の極み”。贅沢なのに日常の延長線上でできてしまうこと」と、意外にも(失礼⁉)芯を捉えた答えが返ってきた。
濱津さんは成長していないと笑うが、もしかしたら民生に小さな変化があったのかも。そんな期待を胸に、放送開始を待とう。
民生の愛車と車中泊アイテム 「Season2」ver.
クルマは「ホンダ・FREED+」! 目隠し用シェードはホンダアクセス純正品。

(A)冷感生地の寝具
8月放送開始、残暑厳しい9月を意識し、冷感接触生地の寝具を使用。広げておなかに掛けるだけでもよし。マットはおなじみのオンリースタイル車中泊専用マットだ。

(B)プリザーブドフラワー
前回まで、妻と娘が追いかけていたアイドルグループ「Tear Drops」への熱は冷め、週末ふたりが出かけることはなくなったシーズン2。妻はプリザーブドフラワーの先生に! 家族との絆(?)を感じる作品だ。

(C)コンパクトLEDランタン
コンパクトなのに大光量の「ゴールゼロ・ライトハウスマイクロ」と、乾電池も使える暖色系の光を放つ「コールマン・CPX6 パーソナルLEDランタン2」が民生のメインランタン。
(D)ラジオとカップ
民生のクルマ旅で欠かせないラジオは健在だ。

(E)生活用品&予備LEDランタン
クルマの後方には予備の小さなLEDライトがスタンバイ。ほかに歯磨き用カップや生活小物も一緒に吊るされている。「FREED+」には、小物を活かす車内ギミックがたくさんあり!

(F)扇風機&ポータブル電源
今や夏の車中泊に欠かせない扇風機は、コンパクトで持ち運び簡単なホンダのポータブル電源とともに大活躍。夏~秋の放映ということで、心地よい風を民生に届けてくれる。

(G)収納ケース&寝袋
世間では、キャンプブームとともにカッコいい収納ケースが続々登場しているが、民生はなんの変哲もない半透明プラケースを愛用。隣には急な冷え込みに備えてマミー型寝袋も用意している。
写真:中里慎一郎
文:大森弘恵
撮影協力:『絶メシロード season2』製作委員会、テレビ東京、テレコムスタッフ
出典:カーネル2022年9月号vol.56