YouTubeで日々、恋愛心理を中心とした男女の恋愛観に関する情報発信をしています、結婚相談所「エースブライダル」主宰の関口美奈子です。
これまでに3万人以上の男性と向き合ってきた私の実体験と男女の心理に関する研究データから、リアルで実用的な情報をお伝えしたいと思います。
「この人と一緒に人生を歩んでいけるか」という視点を重視
婚活や恋人探しをしている大人の男性にとって、気になるテーマのひとつが「結局、女性は年収を第一に見ているのではないか」という不安です。確かに、経済的な安定は大切です。結婚を意識する女性にとって、将来を共にする相手に生活の安心感を求めるのは自然なことだからです。
ただ実際に婚活の場に立っていると、女性たちはお金だけでは測れない部分をしっかりと見ています。むしろ、年収以上に「この人と一緒に人生を歩んでいけるか」という視点が重視されるのです。
では、その意外な条件とはどんなものでしょうか。大きく5つのポイントに整理してお伝えします。
①安心感を与えられるかどうか

安心感を持つ人は、会話のトーンが落ち着いていて、相手の意見を尊重しながら聞けます。小さなトラブルがあっても感情的にならず、冷静に対処できる。そうした姿勢が「この人なら一緒にいても大丈夫」と感じさせます。
女性は結婚を考えるとき、将来の長い時間を共に過ごす相手を探します。だからこそ、安心感を与えられる男性は、年収以上の価値を見出されるのです。
②誠実さと一貫性
婚活の現場で女性が繰り返し口にするのが「誠実な人がいい」という言葉です。誠実さとは、派手な行動ではなく、日々の小さな一貫性に宿ります。約束を守る、嘘をつかない、連絡が途切れない。こうした基本的なことをきちんと続けられる男性は、それだけで信頼を得ます。
大人の男性が意識すべきなのは、派手なアピールよりも小さな信頼を積み重ねること。これこそが女性が最終的に心を預けられる条件なのです。
③会話の居心地

大人の男性が陥りやすいのは、自分の実績や経験を語りすぎてしまうこと。もちろん努力や実績は誇るべきものですが、相手に寄り添う時間を奪ってしまうと、ただの自己アピールに映ります。
一方で、相手の話を最後まで聞き、適切に相槌を打ち、関心を持って質問する姿勢は女性に安心感を与えます。聞き上手であることは年収以上に女性の心を動かす条件のひとつなのです。
④清潔感と生活力
どんなに性格が良くても、第一印象で不潔と思われてしまうと挽回は難しいものです。女性が重視しているのは、ブランド物や高級スーツではなく、日常の清潔感です。髪が整っているか、服にしわや汚れがないか、靴が磨かれているか、爪が清潔か。さらに、生活力という観点も忘れてはいけません。部屋が片付いている、自分の生活を管理できている。こうした要素は「この人と一緒に暮らしても安心できる」と思わせます。経済力は目に見える数字ですが、清潔感や生活力は日常の積み重ねでしか作れない信頼です。
⑤将来を一緒に描けるか

「休日はどんなふうに過ごしたいか」「結婚したらどんな生活を送りたいか」――こうした会話を自然に交わせることが、女性にとって安心材料になります。大人の男性に求められるのは、未来を一緒に歩む姿勢を示すこと。
収入の多寡よりも一緒にいる時間をどう大切にするかを具体的に話せるかどうかが、女性の心を動かす決定的なポイントになります。
女性が本当に選んでいるのは「一緒に歩める人」
年収はもちろん大切です。生活を支える現実的な基盤であり、そこを軽視することはできません。しかし、女性が最終的にパートナーとして選ぶ際に重視しているのは、それ以上に人としての安心感や誠実さ、会話の居心地や清潔感といった要素です。大人の男性だからこそ、自分の人生経験を背景に、これらを自然に身につけられるはずです。大切なのは、完璧を演じることではなく、日常の中で少しずつ積み重ねていく姿勢。女性はそこに信頼と安心を見いだします。
婚活は数字の比較ではなく、人と人との相性を見極める場です。収入や条件にとらわれすぎず、人としてどう向き合うかに意識を向けることで、きっとより良い出会いが近づいてくるはずです。
―[恋愛コーチ・関口美奈子]―
【関口美奈子】
恋愛コーチ。結婚相談所「エースブライダル」主宰。メンズ化粧品「ISIKI」開発ディレクター。著書『「最初の男」になりたがる男、「最後の女」になりたがる女 夜の世界で学ぶ男と女の新・心理大全』『気遣いを恋と勘違いする男、優しさを愛と勘違いする女 相手の本性を見抜き、最高のベストパートナーを見つける男と女の心理ルール』が発売中。 YouTubeチャンネル「みなこの圧倒的モテ男TV」は開設1年半で総再生数が5000万回を突破(Xアカウント:@sekiguchiminako)