「SPA!」記事一覧
-
元プロ野球選手として初の医師を目指す男の軌跡
―[職業元プロ野球選手]―◆日本の元プロ野球選手で医者になった者はいない日本プロ野球界は約100年、およそ一世紀の歴史があり、今日まで在籍していた数多のプロ野球選手がその歴史を築いてきた。彼らがグラウ...
-
パソコンが遅いときに試したいカネのかからないWindows10の高速化
―[デジタル四方山話]―WindowsPCを長く使っていると動作がもっさりしてくる。昔と比べれば、ずいぶんマシになっているものの、いろいろな原因で遅くなってしまうことはある。そんなとき、「もういいや」...
-
「天井の穴から毒ガスまかれた」コールセンターのトンデモ客たち
対面接客の店舗ならば、自身がお店に出かけた時に「おかしな客」に出くわすこともあるが、コールセンターのトンデモ客は、なかなか外ではお目にかかれない。今回は、そんなコールセンターのトンデモ客のエピソードを...
-
「ユニクロU」発売前に全アイテムを試着してわかった最高傑作5選
「ユニクロU」発売前に全アイテムを試着してわかった最高傑作5選。―[メンズファッションバイヤーMB]―メンズファッションバイヤー&ブロガーのMBです。洋服の買いつけの傍ら、「男のおしゃれ」についても執筆しています。連載第313回目をよろしくお願いします。今回は今週...
-
元乃木坂46・深川麻衣の胸の内「結婚は当分先かな」
大人気アイドルグループ乃木坂46の元メンバーで、女優として着実に歩みを進めてきた深川麻衣。30歳を目前に公開され最新主演作を通して見えてきた彼女の胸の内にあるものとは?◆人に言えない悩みも母になら相談...
-
20時閉店で“夕食難民”が発生中。Uber Eats配達員は「今が稼ぎ時」
関東の一都三県を皮切りに、各地で二度目の緊急事態宣言が発令された。飲食店の営業は20時まで、酒類の提供は19時までとなり、「夕食難民」といった言葉も話題になっている。UberEatsなどのデリバリー対...
-
ネットの画面越しでは難しい、感情やイメージを伝えること/鴻上尚史
―[連載「ドン・キホーテのピアス」<文/鴻上尚史>]―◆画面越しでは難しい、感情やイメージを伝えるということ二度目の緊急事態宣言が出て、いろんな産業と人達が大変なことになっていますね。「自粛要請には、...
-
ダイニングテーブルが仕事机に! テレワークでの便利アイテム6選
ダイニングテーブルが仕事机に! テレワークでの便利アイテム6選。在宅勤務が日常化し、自宅を本格的に“仕事仕様”にする必要が出てきた今、効率的なリモートワークや自宅時間の充実のために何を買うべきか、各ジャンルのプロが自腹で買ったおすすめを大公開!◆アイテム次第でダイ...
-
ねるねるねるね、お菓子の盆栽。大人もハマる「知育菓子」の魅力
―[得する!使える!ガジェット裏マニュアル]―最近、子供の食育に力を入れている家庭で人気を集めているのが「知育菓子」。子供の知育に期待がもてるということもあり、今では多種にわたる製品が、さまざまなメー...
-
50代に時給5000円の求人も。都会の会社員、“地方企業でリモート副業”が人気
副業といえばブログなど個人作業やウーバーイーツのようなスポットバイトを連想する人が多いだろう。しかし、新型コロナによる生活変化で「会社を掛け持ち」する人が増えている。正社員で働きながら、他社でも業務委...
-
スチャダラパー×SITE(Ghetto Hollywood)90年代ヒップホップカルチャー回顧録!
週刊SPA!で大好評連載中の「少年イン・ザ・フッド」。著者SITE氏の実体験をベースにした“ヒップホップドキュメンタリーコミック”は、単行本化すれば即重版化するなど、シーンで大きな話題を集めている。2...
-
ユニクロ「冬も春も活躍する3アイテム」プロが全部買ってわかった最高傑作
ユニクロ「冬も春も活躍する3アイテム」プロが全部買ってわかった最高傑作。―[ファストファッション、全部買ってみた]―ファッションYoutuberのまとめです。普段はアパレル会社を経営するかたわら、ユーチューブやSNSなどを通じて、ファッションに関する役立つ情報を発信してい...
-
「帰国できない」在留外国人たちの極貧生活。職もなく放り出される悲惨
今や283万人の在留外国人が暮らす日本。コロナ禍で多くの人々が困窮するなか、外国人が置かれた環境は、さらに過酷なものだった。仕事もできず、帰国もできない…そんな彼らの極貧生活に迫る。今回取材したファン...
-
再度の“戒厳令”で煽りを受ける者たちへの十分な補償が必要だ/鈴木涼美
―[鈴木涼美の連載コラム「8cmヒールで踏みつけたい」]―1月7日に東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、13日に大阪府、兵庫県、京都府、愛知県、岐阜県、福岡県、栃木県の7府県に緊急事態宣言が発出。20日...
-
Uber Eats配達員、松山では年末年始でも一日6000円弱しか稼げない
Uber Eats配達員、松山では年末年始でも一日6000円弱しか稼げない。―[40代日雇い男「UberEats」自転車出稼ぎ旅【東京発沖縄行】]―僕は普段、日雇い派遣などの仕事で稼ぎつつ、時間を見つけてはタイなどの東南アジアを中心に旅してきた。この状況では海外旅行には行けそ...
-
公務員の妻、唖然…真面目だった夫が特殊詐欺グループの一員に
離婚の理由は夫婦によってそれぞれ異なるが、中にはなかなかにヘビーな出来事がきっかけで別れを選択することもある。今回話を聞いたのは関西で地方公務員として務める沢田美沙さん(仮名・32歳)。学生のときはい...
-
いつものスーパーで「最大20%」お得に買い物する方法
いつものスーパーで「最大20%」お得に買い物する方法。―[お笑い節約道場]―お笑い芸人、ブルーザーの井上ブルドーザーです。芸歴13年目、芸人の収入は少なく、収入のほとんどはバイトで稼いでいます。そんなお金がない生活で自然と身についたのが節約&お得術。20...
-
鬼滅主題歌「炎」に影響を与えた天海祐希の言葉
鬼滅主題歌「炎」に影響を与えた天海祐希の言葉。―[魂が燃えるメモ/佐々木]―いまの仕事楽しい?……ビジネスだけで成功しても不満が残る。自己啓発を延々と学ぶだけでは現実が変わらない。自分も満足して他人にも喜ばれる仕事をつくる「魂が燃えるメモ」とは何...
-
「から揚げの天才」店舗急増で話題。テリー伊藤とワタミがコラボした理由
―[あのすごい企業の「中の人」に聞いてみた]―日常に何気なく溶け込んでいる商品やサービスの裏には、知られざる逸話や並々ならぬ努力が隠されていた……。そんな“実はスゴい”エピソードを持つ企業を紹介する連...
-
今年注目の女優、永瀬莉子の魅力は“天才肌じゃない”ところ
今年注目の女優、永瀬莉子の魅力は“天才肌じゃない”ところ。個性の時代といわれるが、スターとは誰よりも強烈な個性と輝きで時代を照らす存在だ。その予感をいち早く察知するクリエイターが注目する時代のヒロインの輝きを、気鋭のフォトグラファーが切り取る「旬撮ガール20...
-
「出演者がマスクしてない!」視聴者からのクレームにテレビ局はゲンナリ
コロナ禍以降、人々の意見が真っ向から対立するなど、世の中が「分断されている」と感じてしまうような事例が目立つようになってきた。たとえば、コロナに対して過敏になりすぎるあまり「マスク警察」などと呼ばれる...
-
コンビニATMの手数料が最大330円に値上げ。銀行よ、ふざけるな
コンビニATMでの現金引き出し。これが徐々に難しくなっている。大手銀行のコンビニATM引き出し手数料が、この1年で大幅に高くなった。時刻によっては1回あたり330円もの手数料がかかってしまう。何かしら...
-
東大生は知っている「頭の悪い人のサボり方/賢い人のサボり方」の違い
―[貧困東大生・布施川天馬]―現役東大生の布施川天馬と申します。学生生活の傍ら、ライターとして受験に関する情報発信などをしています。◆東大生も抑えられない「サボり癖」みなさんは「やらなきゃいけないこと...
-
「ボロボロのカラオケが僕たちのドンキだった」借金500万円男、ラジオ出演に何を思う
「ボロボロのカラオケが僕たちのドンキだった」借金500万円男、ラジオ出演に何を思う。―[負け犬の遠吠え]―ギャンブル狂で無職。なのに、借金総額は500万円以上。それでも働きたくない。働かずに得たカネで、借金を全部返したい……。「マニラのカジノで破滅」したnoteが人気を博したTwit...
-
コロナ禍で心がすさんだら…蛭子能収の生き様を見習おう
文/椎名基樹◆昨年、認知症を公表。その後は?サンデー毎日1月17日号の蛭子能収の連載「ニンゲン画報・新春スペシャル」を読んだら、なんだか妙に元気が出た。インタビュー冒頭に昨年公表した認知症のことを尋ね...
-
月28万円3人家族のギリギリな生活。ディズニーは無理、外食は日高屋が限界
月28万円3人家族のギリギリな生活。ディズニーは無理、外食は日高屋が限界。下がり続ける可処分所得、不安定な雇用形態……国が「中流」と銘打っていたものが、新型コロナウイルスで明確に崩壊した。仕事も辞められず、転職もできず、パートナーにも頼れず、生活レベルを下げざるを得なくなっ...
-
グラビアから姿を消して3年。早乙女ゆう、少女から女優へ羽ばたく
グラビアから姿を消して3年。早乙女ゆう、少女から女優へ羽ばたく。個性の時代といわれるが、スターとは誰よりも強烈な個性と輝きで時代を照らす存在だ。その予感をいち早く察知するクリエイターが注目する時代のヒロインの輝きを、気鋭のフォトグラファーが切り取る「旬撮ガール20...
-
まさに奇跡の国産機!筋金入りスバリストの新型レヴォーグ評
―[道路交通ジャーナリスト清水草一]―◆奇跡の国内専用ステーションワゴンスバリストとは、スバル車を深く愛するカーマニアの一派、スバルオタクであります。そんなスバリストで、初代インプレッサをはじめ、MT...
-
ドンキーコング、ストⅡ、ポケモン…2021年の「周年」ゲーム
―[絶対夢中★ゲーム&アプリ週報]―◆あの『ドンキーコング』は40周年!まだまだ新型コロナウイルスが収まらず、不安なままスタートした2021年。今回のコラムは、ゲーム業界で今年「周年」を迎える主なソフ...
-
「ヘアドライヤー」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種
「ヘアドライヤー」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種。―[家電屋さんのトリセツ]―皆さん、こんにちは。関東の某家電量販店に、十数年間務めている店員のスズキです。黒物から白物まで、ジャンルを問わずさまざまな商品の販売に携わり、店長も務めたことがある私が日々...