―[結婚につながる恋のはじめ方]―

 皆さん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント、山本早織です。

特に胸が大きい女性ほど下心に敏感

婚活で「胸が大きい女性がタイプです」と公言した男性の末路…“...の画像はこちら >>
「女性は胸が大きい方がいい」──こう口に出す男性、実は少なくありません。リクルートブライダル総研の調査(2022年)でも、男性が女性の外見で重視するポイントとして「体型・スタイル」は常に上位に入りますし、ネットアンケートを見ても「巨乳派」と答える男性は一定数存在します。

 ただし、ここで気をつけてほしいのは、「巨乳好き」と言ってしまうと、女性から“下心”だけで見ているように受け取られがちだということ。特に胸が大きい女性ほど、この視線には敏感です。

トラウマを抱えている巨乳女性は多い

婚活で「胸が大きい女性がタイプです」と公言した男性の末路…“下心”を感じさせない会話のポイントを解析
AdobeStock_216370468
 私自身、22歳まではHカップでグラビアアイドルとして活動していました。お仕事として胸に注目されることには慣れていましたが、プライベートでは「胸が大きい」ことで嫌な思いをした経験が少なくありません。

 多くの巨乳女性は、小学校高学年の頃から男子のからかいの対象になります。性の目覚めと重なる時期に「胸が大きい」という理由だけで好奇の目や性的な視線を向けられる。それがトラウマのように残っている人も多いんです。

本人に悪気がなくても距離を置かれてしまう

 だからこそ、大人になってから男性に「胸が大きいね」と言われると、本人に悪気がなくても「また胸だけで見られている」と感じてしまう。結果的に距離を置きたくなるケースは少なくありません。

 考えてみてください。男性も「金持ちだから」という理由で寄ってくる女性を嫌だと感じますよね? 「俺という人間を見てほしい」と思うはずです。

好まれるのは「普通に扱ってくれる人」

婚活で「胸が大きい女性がタイプです」と公言した男性の末路…“下心”を感じさせない会話のポイントを解析
AdobeStock_684416207
 巨乳女性にとって「胸目当て」というのは、まさにそれと同じ感覚なのです。胸はあくまで体の一部であって、その人の人格や魅力そのものではありません。

 では、巨乳女性はどんな男性を好むのか。
実際に聞いてみると、共通して出てくるのは「普通に扱ってくれる人」。

・初対面から胸を見ない
・会話のネタにしない
・必要以上に触れようとしない

 こうした「当たり前」ができる人に安心感を持ちます。

健康面や気遣いをしてくれる男性もプラスに

 また、胸が大きい人は肩こりや体型の悩みも抱えているため、健康面や気遣いをしてくれる男性には信頼を寄せやすい傾向があります。恋愛や結婚を見据えるなら、「巨乳だからラッキー」とはしゃぐより、「体、大丈夫?」と気遣える方がはるかに心をつかめるのです。

 婚活の場で「胸が大きい女性がタイプです」と公言するのはNG中のNG。軽薄に見えるだけでなく、女性側の警戒心を一気に高めてしまいます。

 むしろ「健康的な人が好き」「雰囲気が柔らかい人がいい」など、全体的な印象で伝えたほうが誠実さが伝わります。

巨乳女性が求めているのは…

婚活で「胸が大きい女性がタイプです」と公言した男性の末路…“下心”を感じさせない会話のポイントを解析
AdobeStock_296519734
 結局のところ、巨乳女性が求めているのは「特別扱いしない男性」です。

 好きな気持ちは否定しなくていいですが、こと婚活や結婚を見据えた交際においては、胸よりも「人としての魅力」をきちんと見る姿勢を示すことが大切です。

相手の中身を大切にする姿勢が大事

「巨乳好き」だと公言してしまうのは、いわば「金持ちの彼氏がいい」と宣言しているのと同じ。男性自身もそんな女性は避けたいですよね? ならば逆の立場でも同じこと。

 胸を目当てにせず、相手の中身を大切にする。その姿勢が結果的に、巨乳女性とのご縁を引き寄せる最大の近道になるのです。

 いずれにしても女性は好きになる前の男性から性的な目で見られることを嫌います。
お気をつけて。

―[結婚につながる恋のはじめ方]―

【山本早織】
1985年、東京生まれ。アイドル、銀座のホステスなどを経て、現在は恋愛コンサルタントとして結婚したい男女に向けて情報や出会いの場を提供する。「最短成婚成功の秘訣マガジン」をLINEで配信中。公式ホームページ「結婚につながる恋のコンサルタント 山本早織」(Xアカウント:@yamamotosaori_)
編集部おすすめ