メンズファッションバイヤー&ブロガーのMBです。洋服の買いつけの傍ら、「男のおしゃれ」についても執筆しています。
ユニクロの最新コラボ、珍しい「予約販売」の理由

「確実に買えるように」と考えてのことでしょうが、それは裏を返せば、「そのくらい人気が出るだろう」と読んでいるということ。
そう、どのアパレル関係者に聞いても今回のコレクションは間違いなく売れると答えます。さらに言えば、いくら予約販売を受け付けても、このコラボは100%販売後に即完売し、人気カラー人気モデルは転売祭りとなるでしょう。虎視眈々と狙っている転売ヤーも多いのではないでしょうか。
そんなわけで今回は話題のユニクロ×ニードルズの買うべきアイテムをご紹介。先日、ユニクロプレスルームにて全型試着して参りましたのでリアルなところをお伝えいたします。
アイテムはわずか3型…少数精鋭なコレクション
まず今回展開されるアイテムは3型・フリースジャケット 4990円





今回、大事なことですが、素材は完全にユニクロです。ニードルズの「ニ」の字もありません。ニードルズといえば、国内外で人気のデザイナーズブランド。
パピヨンマークがついたトラックパンツが市場を席巻しており、日本の大手セレクトショップは当然軒並み取り扱いがあり更には海外でもかなりの人気となっています。
「ヤンキー感」のあるデザインがマイルドに

ラインパンツはやや太め、カーディガンもリラックスシルエット、色味はニードルズらしいパープルカラーなどがあるもののフリースのお陰でコーディネートしやすくなっています。これ嫌いな人はいないだろうな……。
さらにカーディガンとパンツは同素材なのでセットアップとしても着用可能。フリースの上下と聞くとなんだかパジャマみたいになりそうですが、着用すると太めのラインやパール風のボタンデザインなどギミックが利いており、特に『ダル着』には見えません。
メルカリなどで転売祭りになる予感

「正直、ニードルズなんて別に好きじゃない」と思う方もいるでしょうが、それでも買っておくべき。
シルエットが非常にきれいで着心地もよく、かつ「秋冬用のフリースセットアップ」なんておそらくほとんどの人が持っていないと思う。実用性があり、便利かつかっこいい。ほんのりニードルズのヤンチャ感があり、ユニクロの優等生感と程よくバランスが取れている。これは今年1年間の中でもユニクロのベストバイとなるでしょう。
フリースジャケットはインパクト弱め

ZIPが普段のユニクロと違っていたり、ポケットもユニクロがやらなそうな配置で面白いのですが……まあでもユニクロのボアフリースだなぁ……という感じは否めない。
4990円でこれなら文句はないのですが、他2型と比べると少々見劣り。買うならカーディガンとパンツのみでいいかもしれません。
ユニクロ「今年最大の話題作」は予約必須

今回予約販売があるのでいろいろと事前情報がほしいかと思いますが、上述で事足りるのではないかなと思います。要するに……
「転売品買うことになる前に、予約しとけ」
これに尽きます。ユニクロ今年最大の話題作、お祭り感覚でGETするのも悪くないです。
―[メンズファッションバイヤーMB]―
【MB】
ファッションバイヤー。最新刊『ロードマップ』のほか、『MBの偏愛ブランド図鑑』『最速でおしゃれに見せる方法 』『最速でおしゃれに見せる方法』『幸服論――人生は服で簡単に変えられる』など関連書籍が累計200万部を突破。ブログ「Knower Mag現役メンズバイヤーが伝えるオシャレになる方法」、ユーチューブ「MBチャンネル」も話題に。年間の被服費は1000万円超! (Xアカウント:@MBKnowerMag)