日本サッカー協会は13日、26年北中米W杯アジア最終予選オーストラリア戦(6月5日)、インドネシア戦(同10日)に臨む日本代表メンバーを発表。ドイツ1部マインツに所属するMF佐野海舟が名を連ねた。

24年1月以来の代表復帰となる。

*  *  *

 中盤でのボール奪取力、運動量を武器とする佐野は、マインツ加入1年目の今季、リーグ戦全34試合に先発し、ドイツ1部全選手でトップとなる総走行距離393・7キロを記録。デュエル(球際の攻防)勝利数も4位にランクインするなど存在感を発揮した。

 昨年7月3日に鹿島からマインツへの移籍が発表された後、同14日に女性に性的暴行を行った疑いで逮捕され、同29日に釈放、8月8日に知人男性2人とともに不起訴処分に。所属事務所を通じて「自分の行動の結果を真摯(しんし)に受け止め、何をすべきか、一歩一歩前進し、信頼回復に努めていこうと考えております。この度は誠に申し訳ございませんでした」とコメントしていた。

 森保ジャパンは既に26年W杯出場を決めていることから、今回の活動はW杯に向けて様々なテストを行っていく位置づけの2試合となっている。

 佐野が本職とするボランチでは、MF遠藤航(リバプール)、MF守田英正(スポルティング)が主軸として君臨。MF田中碧(リーズ)やMF藤田譲瑠チマ(シントトロイデン)らも継続的に招集されてきたほか、シャドー起用の多いMF鎌田大地(クリスタルパレス)も候補の1人。事実上の消化試合となり、新戦力の台頭が求められる今回の活動で、佐野はアピールが求められる立場となる。

 ◆佐野 海舟(さの・かいしゅう)2000年12月30日、岡山・津山市生まれ。24歳。

米子北高から19年に町田加入、23年に鹿島入り。同年11月のW杯2次予選ミャンマー戦でA代表デビュー。名前の「海舟」は江戸時代の幕臣・勝海舟に由来。J1通算47試合1得点、A代表通算4試合0得点。176センチ、67キロ。右利き。

編集部おすすめ