お笑いタレントのキンタロー。が26日放送の日本テレビ系特番「故人と話す不思議部屋『異人たちとの夏』」(午後11時59分)に出演。
同番組は2002年に半年間放送された「マスクマン!」の同名コーナーを23年ぶりに復活。ゲストがCGで再現された「異人」と対峙するハートフル異世界トークバラエティー。23年ぶり放送の今回、最新技術で進化したCGによる「異人たち」が登場した。
CGで再現された中学生の自分、本名・田中志保とまず再会したキンタロー。「今、夢だった芸人やってるよ。夢かなったんだって!」と昔の自分に報告して喜び合った。
2人目に現れた「異人」は2007年、自身が25歳の時に急な病気のため亡くなった母・照子さん(享年65)。CGとはいえ、18年ぶりの再会となった。
「あんた、いくつになった?」「もう43だよ」という最初の会話からハンカチを出して涙をぬぐったキンタロー。は「お母さんに芸人になった姿を見せたかった。生きてたら見て欲しかった」と言うと、照子さんが大好きだった上沼恵美子のモノマネを披露した。
現在は結婚し、5歳と3歳の2人の娘がいることを報告。スマホの中の孫の写真も見せて「かわいいわあ~」と喜ばせた。
照子さんが「最後に会ったのはいつだったかね? お母さんが体調悪かった時かね?」と聞くと「そう。お母さんが具合悪くなった時、もうちょっと早く帰れば良かったって、すごく後悔して、ずっとしばらく…。なんで、もっと早く帰らなかったんだろうって。私の中ではすごい後悔。もうちょっとだけ早く帰ってれば助けれたかなって。本当、申し訳なかったって、ずっとそれは心残り、私の中で」と泣きながら吐露。
「ちっとも気にせんでええよ。志保ちゃんのせいじゃないから。大丈夫。気にせんでええ」と言われると「そうか…」とポツリ。
この言葉にCGの照子さんも涙を流しながら「天国で見守ってるから頑張るんだよ。また夢で会いましょうね」と呼びかけていた。