◆秋季奈良県大会▽準決勝 天理7―5橿原学院(4日・さとやくスタジアム)
秋季奈良大会準決勝が行われた。夏の県王者・天理が橿原学院を7―5で破り、近畿大会出場の切符をつかんだ。
相手の失策などにつけ込んで7点を挙げたものの、8回までに6安打で打点は4しかつかなかった。藤原忠理監督は「バットが振れていない。攻撃が後手に回っていたので、もつれた展開になるだろうと思っていた」と危惧していた通り、投手陣も波に乗れなかった。先発・橋本桜佑(2年)は4回2/3を2安打1失点とまとめたが、4四死球。5回からリリーフした2番手の新井幾大投手(2年)も2イニング目の6回に捕まり、2/3回を2安打2失点で降板した。
6回に救援した岡田煌生投手(2年)は8回まで無安打無失点と、安定した投球を見せた。しかし、9回2死一、二塁で3連打を浴び、2失点。「制球が乱れてしまった」と悔やんだ。2点差まで迫られたが、藤原監督は「投手を育てるには辛抱がいる」と岡田に投げ切らせた。
試合終了後、ナインはすぐにバスに乗り込んだ。指揮官は「今からもう一回、やります。修正して一日を終えることが大切なので。