「高校野球」のニュース (10,000件)
-
NEW
【選抜高校野球】もはや「冬のセンバツ」 極寒の甲子園で選手たちはどう戦ったのか?
「寒いですね......」甲子園球場のスタンドで知り合いとすれ違うたびに、何度そんな挨拶を交わしたか数えきれない。【開会式は体中にカイロ】3月18日に開幕した選抜高校野球大会(センバツ)は、初日から極...
-
NEW
【選抜高校野球】智辯和歌山が使う1200グラムの極重木製バットは高校野球を変えるか?
今春のセンバツで革新的な木製バットの使い方をするチームがある。優勝候補の一角に挙がる智辯和歌山だ。【極重バットがもたらす効果】長打が期待できるクリーンアップは金属バットを使っているのに、木製バットを使...
-
NEW
【高校野球】東洋大姫路が近畿勢の連敗3で止めた!白鳥翔哉真(ひやま)が神様ばりの3安打 名前の由来はレジェンド選手
◆第97回センバツ高校野球大会第3日▽1回戦東洋大姫路7ー2壱岐(20日・甲子園)第97回センバツ高校野球大会第3日の20日、東洋大姫路は壱岐に逆転勝ちし、滋賀短大付、市和歌山、天理と続いた近畿勢の連...
-
【選抜高校野球】花巻東・佐々木洋監督が挑む低反発バット時代の打撃改革「振りきることで技術が上がる」
その戦いぶりは、低反発バットが導入されて以来、「守備偏重」の風潮が広がりつつある高校野球への強い反発のように見えた。【全員が貫くフルスイングの意識】3月18日、センバツ開幕日に初戦を迎えた花巻東は、米...
-
【センバツ】「皆さん、高校野球は好きですか?」市和歌山・川辺謙信主将が堂々の選手宣誓
第97回センバツ高校野球大会が18日、甲子園で開幕した。開会式では市和歌山の川辺謙信主将(3年)が堂々の選手宣誓。昨夏の智弁和歌山・辻旭陽主将に続き、2季連続で和歌山県勢が大役を果たした。全文は以下の...
-
NEW
【高校野球】磐田南が浜松開誠館を撃破 181センチ右腕・山田堅正が10奪三振完封…春季静岡県大会予選開幕
◆高校野球◇春季静岡県大会予選▽1回戦磐田南7-0浜松開誠館=7回コールド(20日、浜岡)センバツに出場している常葉大菊川の初戦を前に、一足早く春季静岡県大会予選が開幕した。磐田南が一昨年夏の甲子園出...
-
NEW
【選抜高校野球】横浜高の新怪物・織田翔希の後を受けて躍動した奥村頼人 父親は知る人ぞ知る名指導者
頼れる人。その名のとおり、頼もしいプレーぶりだった。3月19日、多くの野球ファンは、新たな怪物候補・織田翔希(横浜)の甲子園デビューに釘付けになったはずだ。センバツ1回戦の横浜対市和歌山戦。新2年生の...
-
【選抜高校野球】東洋大姫路・岡田龍生監督 「最近強くなりましたね」の若い記者からの声がけに複雑な胸中
東洋大姫路・岡田龍生インタビュー(後編)1979年春の選抜、主将・岡田龍生率いる東洋大姫路(兵庫)は、初戦で修徳(東京)に6対1で勝利。ロースコアの展開で試合は進んだが、8、9回に4点を奪い、突き放し...
-
【選抜高校野球】絶対見逃せない好投手10人 松坂大輔をしのぐ身体能力の持ち主、最速158キロ右腕など、プロ注目の逸材が勢揃い
センバツ大会注目選手〜投手編3月18日に開幕する第97回選抜高校野球大会(センバツ)。今大会は全国から好投手が多数集い、熾烈な戦いが繰り広げられそうだ。とくに注目しておきたい有望投手を10名ピックアッ...
-
【選抜高校野球】東洋大姫路・岡田龍生監督が振り返る46年前の記憶「1日でも長く甲子園におるぞ」の合言葉でベスト4
東洋大姫路・岡田龍生インタビュー(前編)「1番サード岡田」このアナウンスを思い出すと蘇ってくる風景がある。今から半世紀近く前になる1979年(昭和54年)の選抜大会だ。いかにも負けん気が強く、抑えきれ...
-
【選抜高校野球】識者5人が優勝校を予想! 大本命・横浜の死角は? 健大高崎の連覇は? ダークホースは?
第97回選抜高校野球大会が3月18日に開幕する。昨年秋の神宮大会を制した横浜、昨年の覇者・健大高崎、近畿王者の東洋大姫路を筆頭に、熾烈な戦いが繰り広げられそうだ。はたして、栄冠を手にするのはどのチーム...
-
NEW
監督明かす“真髄”「強い私立を食うため」 エナジックスポーツ躍進の理由
かつては浦添商を夏の甲子園ベスト4、美里工を選抜出場に導いた神谷嘉宗監督第97回選抜高校野球大会は2...
-
離島からの大応援団に「涙出そう」 甲子園初出場で敗退も…21世紀枠に「大社を思い出した」
21世紀枠で出場する壱岐が“地元”の東洋大姫路と対戦した第97回選抜高校野球大会は20日、大会第3日...
-
【センバツ】「意外と自分も通用するんだ」市和歌山の2年生右腕・丹羽涼介が甲子園鮮烈デビュー
◆第97回センバツ高校野球大会第2日▽1回戦横浜4―2市和歌山(19日・甲子園)第97回センバツ高校野球大会第2日の19日、市和歌山は初戦で優勝候補・横浜(神奈川)に惜敗したが、2年生右腕・丹羽涼介が...
-
甲子園包んだ大声援「アルプス楽しそう」 V候補に善戦…離島の初出場校に「泣いてまう」
21世紀枠で初出場の壱岐…大応援団の声援を受けて奮闘第97回選抜高校野球大会は20日に第3日が行われ...
-
ティモンディ高岸も教え子…初出場の影に61歳 控え一塁手を甲子園に導いた“魔法の言葉”
アルプス席には61歳神先信哉総監督の姿があった第97回選抜高校野球大会は第2日の19日、春夏通じて初...
-
天理・石井が頭部に死球…倒れ込み担架で運ばれ交代 衝撃アクシデントに甲子園騒然
3回2死満塁で頭部に死球を受け倒れ込んだ第97回選抜高校野球大会は20日、大会第3日が行われ、第2試...
-
NEW
【センバツ】横浜清陵アルプスが「県相オレンジ」で佐相眞澄さんに弔意 野原慎太郎監督「勝ちたい存在でした」
◆第97回センバツ高校野球大会第4日▽1回戦広島商10―2横浜清陵(21日・甲子園)21世紀枠で春夏通じて初出場となった横浜清陵(神奈川)のアルプスは、チームカラーの鮮やかなライトブルーに染まった。応...
-
NEW
【センバツ】智弁和歌山、4年ぶりに聖地で勝利 エース・渡辺颯人が90球完封でマダックス達成
◆第97回センバツ高校野球大会第4日▽1回戦智弁和歌山6―0千葉黎明(21日・甲子園)春夏合わせて甲子園の初戦で3連敗していた智弁和歌山が、初出場の千葉黎明を下して4年ぶりの聖地勝利を手にした。初回、...
-
NEW
【センバツ】横浜清陵の応援部隊、バス9台で1180人が聖地見参…神奈川県立校71年ぶりの甲子園出場
◆第97回センバツ高校野球大会第4日▽1回戦広島商―横浜清陵(21日・甲子園)21世紀枠で春夏通じて初出場となった横浜清陵(神奈川)のアルプスは、チームカラーの鮮やかなライトブルーに染まった。応援団は...
-
NEW
【センバツ】至学館“三度目の正直”ならず完封負け 2年生・尾崎陽真が140球力投「夏にまた戻ってきたい」
◆第97回センバツ高校野球大会第4日▽1回戦エナジックスポーツ8―0至学館(21日・甲子園)春夏通じて3度目の出場となった至学館(愛知)は、甲子園初勝利はお預けとなった。2年生エース右腕の尾崎陽真が6...
-
NEW
【センバツ】エナジックスポーツが創部4年目、春夏通じ初の甲子園で歴史刻む1勝 ノーサイン野球で旋風起こす
◆第97回選抜高校野球大会第4日▽1回戦エナジックスポーツ8―0至学館(21日・甲子園)創部4年目、春夏通じて初出場のエナジックスポーツ(沖縄)が、春夏合わせ3度目の出場で同じく初勝利を目指す至学館(...
-
NEW
【センバツ】常葉大菊川の町田稔樹捕手が東北王者・聖光学院の機動力封じを狙う…「早く正確にアウトを」
第97回センバツ高校野球大会に臨む常葉大菊川ナインは20日、兵庫・西宮市内で練習を約2時間行った。22日の1回戦で対戦する聖光学院(福島)は機動力を生かした攻撃が得意。町田稔樹捕手(3年)が中心となり...
-
NEW
実家から甲子園まで自転車で10分の山梨学院高右腕が初戦突破貢献 「自分が成長できる」ため進学決断
◆第97回センバツ高校野球大会第3日▽1回戦山梨学院5ー1天理(20日・甲子園)23年センバツ覇者の山梨学院は天理(奈良)に逆転勝ちし、3年連続で初戦突破した。*****兵庫・西宮市内の実家から甲子園...
-
NEW
【センバツ】広島商が初戦突破 初回に3犠打2得点と“広商野球”を展開 次戦は東洋大姫路と激突
◆第97回センバツ高校野球大会第4日▽1回戦広島商10―2横浜清陵(21日・甲子園)甲子園歴代3位タイの春夏通算7度の優勝を誇る広島商(広島)が、21世紀枠の横浜清陵(神奈川)を破り、初戦を突破した。...
-
NEW
初回2点先制で戸惑い、逆転された5回の守備では胸が締め付けられる思い…初甲子園・壱岐高のOB記者観戦記
◆第97回センバツ高校野球大会第3日▽1回戦東洋大姫路7ー2壱岐(20日・甲子園)21世紀枠で春夏通じて初出場の壱岐(長崎)がV候補の一角・東洋大姫路(兵庫)に逆転負け。だが初回に2点を先制し、全力プ...
-
NEW
【センバツ】東海大札幌144キロ左腕・矢吹太寛が 阪神・門別先輩のカブス斬りに刺激…ジャンパーはお下がり
第97回センバツ高校野球大会(甲子園)第6日(23日)第1試合で日本航空石川と対戦する東海大札幌は20日、兵庫・伊丹市内で全体練習を行った。最速144キロ左腕・矢吹太寛(たお)投手(3年)は、初戦に向...
-
【センバツ】大垣日大・左翼手のスパイクの底が剥がれる珍事「長年野球見てきたけど初めてみた」
◆第97回センバツ高校野球大会第2日▽1回戦大垣日大―西日本短大付(20日・甲子園)まさかの甲子園でハプニングだ。4回、西日本短大付(福岡)が2点を先制し、なお2死一、二塁の場面。湯山仁太内野手(2年...
-
NEW
「プロ注目投手が相手でも、離島の高校でも点数が取れる」壱岐から甲子園、夢は正夢に 4万人驚かせた初回2点打
◆第97回センバツ高校野球大会第3日▽1回戦東洋大姫路7ー2壱岐(20日・甲子園)21世紀枠で春夏通じて初出場の壱岐(長崎)がV候補の一角・東洋大姫路(兵庫)に逆転負け。だが初回に2点を先制し、全力プ...
-
【センバツ】壱岐の主将でエースの浦上脩吾は5回6失点「期待に応えられなかったことが悔しい」
◆第97回センバツ高校野球大会第2日▽1回戦東洋大姫路7―2壱岐(20日・甲子園)春夏を通じ初出場の壱岐(長崎)は、優勝候補の東洋大姫路(兵庫)に2―7で敗れた。先発した主将の浦上脩吾投手は5回を投げ...