◆明治安田J1リーグ▽第33節 柏―横浜FM(4日・三協F柏)

 横浜FMが敵地で柏と対戦し、前半を0―1で折り返した。

 前日3日に経営再建中の日産自動車(横浜市)が、横浜FMの株式売却に関して「マリノスの筆頭株主であり続けます」と声明を発表してから最初の一戦だったが、立ち上がりから今季3戦3敗と苦手にしている柏に主導権を握られる苦しい展開が続く。

 前半7分にピンチを迎えるがGK朴がセーブ。同10分にも左右に揺さぶられてピンチを招くも、相手のシュートミスに助けられる。

 すると前半18分、FWクルークスの右足クロスをFW谷村が左足で合わせて先制したかに思えたが、直前のプレーでファールがあり、VARチェックでノーゴールとなった。

 その後も押し込まれる展開が続くと、前半41分にセットプレーから柏のMF小泉に先制点を許し、前半は0―1で折り返した。

 横浜FMは現在勝ち点31(得失点差マイナス11)でJ1残留圏内の17位にいるが、降格圏内の18位横浜FCとは同勝ち点(得失点差マイナス15)で並んでおり、J1残留へ負けられない状況が続いている。

編集部おすすめ