将棋の福間香奈女流六冠=清麗、女王、女流王座、女流名人、女流王位、倉敷藤花=が6日、大阪・高槻市の関西将棋会館で第67期王位戦予選(7組3回戦)に挑み、浦野真彦八段との対局をスタートした。
振り駒で歩が5枚という、32分の1の確率の形で、先手・浦野、後手・福間に。
福間は棋士編入試験の受験資格取得を目指しており、この対局で勝利すれば、直近のプロ公式戦で10勝5敗(2不戦局含む)の勝率6割6分7厘となり「現在のプロ公式戦において、最も良いところから見て10勝以上、なおかつ6割5分以上の成績を収めたアマチュア、女流棋士の希望者」の条件を満たし、棋士編入試験の受験資格を取得する。
資格取得後、棋士編入試験として棋士との五番勝負(試験官は新四段5名を棋士番号順に選出)を行い、3勝で合格。フリ―クラスへの編入資格を得る。
福間は22年(当時は里見姓)にも女性初となる受験資格を得たが、同年の棋士編入試験で0勝3敗となり、不合格となっている。今回、条件をクリアするとアマチュア、女流棋士を通じて史上初となる2度目の資格取得となる。
★福間香奈の一般公式戦直近成績
【2024年】
〇 7月 5日 朝日杯1次予選 矢倉規広七段
〇 同日 同 安用寺孝功七段
〇 8月23日 王座戦1次予選 村田智弘七段
■ 9月11日 朝日杯1次予選 片上大輔七段=不戦局
〇 9月18日 王位戦予選 安用寺孝功七段
● 9月25日 王位戦予選 石川優太五段
■12月12日 王座戦1次予選 都成竜馬七段=不戦局
【2025年】
〇 7月28日 王位戦予選 小林裕士八段
● 8月 1日 棋聖戦1次予選 森本才跳四段
〇 8月 4日 朝日杯1次予選 小林裕士八段
● 同日 同 斎藤慎太郎八段
〇 8月26日 王座戦1次予選 長岡裕也六段
〇 9月10日 王位戦予選 西田拓也六段
〇10月 1日 王座戦1次予選 井田明宏五段
?10月 6日 王位戦予選 浦野真彦八段
※朝日杯は朝日杯将棋オープン戦。