歌舞伎俳優の尾上右近が12日、東京・歌舞伎座で上演中の「錦秋十月大歌舞伎」(21日千秋楽)の「通し狂言 義経千本桜」で佐藤忠信実は源九郎狐を初役で演じた。

 今月はAプロ、Bプロの2通りの配役で上演されており、第1部のBプロはこの日が初日。

「鳥居前」では源義経(中村歌昇)と静御前(尾上左近)の別れが描かれる。花道から右近演じる実は狐の化身である佐藤忠信が勇ましい姿で登場すると、場内は「音羽屋!」の大向うが響き渡り、荒事ならではの堂々とした姿と気迫あふれる立ち回りで喝采を浴びた。幕切れには、狐六法が鮮やかに披露され、場内は感嘆の声に包まれた。

 右近は第3部の「吉野山」と「川連法眼館(通称・四の切)」でも佐藤忠信実は源九郎狐を演じている。

編集部おすすめ