歌舞伎俳優の尾上左近が12日、東京・歌舞伎座で上演中の「錦秋十月大歌舞伎」(21日千秋楽)の「通し狂言 義経千本桜」で、白塗りで前髪がある若衆の主馬小金吾を演じた。

 今月はAプロ、Bプロの2通りの配役で上演されており、第2部のBプロはこの日が初日。

運命に翻弄される庶民の哀切、親子の情と葛藤が胸にしみる「木の実」で、小金吾は三位中将維盛の妻・若葉の内侍(市川門之助)と嫡子の六代君(中村陽喜)の家来。小悪党の本性を現したいがみの権太(片岡仁左衛門)に鮮やかに金を巻き上げられる。

 「小金吾討死」では、左近演じる小金吾が、大勢の捕り手たちとの立ち回りを勇ましく、しなやかに披露した。名場面の縄を使った立ち回りでは、軽快な動きで歌舞伎ファンをうならせた。

編集部おすすめ