ア・リーグ優勝決定シリーズ第6戦は19日(日本時間20日)、ブルージェイズが本拠地でマリナーズに快勝して対戦成績を3勝3敗として逆王手をかけた。
ブルージェイズは2回に無死一、二塁からバージャー、カイナーファレファの2者連続適時打で先制すると、3回にはバージャーが2ラン。
あす20日(同21日)の第7戦でドジャースとのワールドシリーズ進出チームが決まる。ブルージェイズが進出すれば、ワールドシリーズ2連覇を達成した1993年以来32年ぶり、マリナーズが進出すれば初進出となる。
ドジャースはブルワーズに4戦無敗で2年連続のワールドシリーズ進出が決定。1985年にリーグ優勝決定シリーズが7試合制となって以降、リーグ優勝決定シリーズで「無傷4連勝」のチームと、「4勝3敗」で突破したチームが対戦するのは、5度目となる。だが、これまでの4度はいずれも4勝3敗で勝ち上がったチームが勢いに乗ってワールドシリーズを制覇。ドジャースにとっては不吉なデータだ。
ドジャースは17日(同18日)に第4戦を終え、ワールドシリーズ第1戦の24日(同25日)までは中6日空く。先発投手を中心に十分な休養が取れるというメリットはあるが、レギュラーシーズン中ではない試合間隔とあって、実戦感覚が危惧される。
大谷も7回途中無失点&3本塁打と大暴れだった第4戦の試合後にワールドシリーズへは「休みを挟めるのはすごくいいことだと思います。
◆これまでの「無傷4勝」VS「4勝3敗」のワールドシリーズ
▽1988年 ドジャース4―1アスレチックス
▽2006年 カージナルス4―1タイガース
▽ 07年 レッドソックス4―0ロッキーズ
▽ 12年 ジャイアンツ4―0タイガース
※いずれもリーグ優勝決定シリーズで4勝3敗だったチームがワールドシリーズを制覇、無傷4連勝だったチームが敗れている。