二宮和也が13日、都内でNetflixシリーズ「イクサガミ」(藤井道人監督、同日世界独占配信)戦神祭-始め-に登場した。

 直木賞作家・今村翔吾さんが手がけた同名小説シリーズが原作。

明治11年の京都・天龍寺を舞台に、主人公・嵯峨愁二郎(岡田准一)をはじめとする292名の志士たちが、配られた木札を奪い合うゲーム・蠱毒(こどく)に参加し、命をかけた戦いが繰り広げられる。

 参加者にゲームの始まりを告げ、行く末を見守る進行役の槐(えんじゅ)役を務める二宮。「こんなすごい人たちばかりいて、とんでもない世界だなと思っちゃって。そこに圧倒されたし、どのカットを見ても主役しか映っていないってことが驚きでした。ここに入れてほんと幸せだなって思っています」と興奮気味に語った。

 今作は先輩にあたる岡田准一が主演、プロデューサー、アクションプランナーの3役を務める。二宮は出演に当たって「僕はお芝居っていう面では一緒にやらせてもらったことが無かったので、やりたいってずっと言っていました」と明かし、「岡田さんがお前がいいんじゃないかって思ったら呼んでくださいって話をしていたので、実際に呼ばれて本当にうれしかったですし、贅沢(ぜいたく)な時間でしたね」と振り返った。

編集部おすすめ