◆スポーツ報知・記者コラム「両国発」
何事も「基本が大事」とよく言われる。野球ならそれはキャッチボールだろうか。
基本だからこそ分かることもある。楽天の久保裕也1軍投手コーチは練習時、キャッチャーミットを持っていることが多く、投手とキャッチボールをする場面もよく見かける。「暇なので。(選手が)いいですかって言ってくるから、やろうかって。それだけですよ」ととぼけるが、実際に球を受けた感覚を助言につなげているという。
「球の強さだったり回転の軸だったり、変化球だったらどこらへんで曲がり始めるとか。
一見簡単そうに見えるキャッチボールがこんなにも奥が深い。何事も基本が大事。プロの取り組みを身近で見て、改めて実感した。(楽天担当・有吉 広紀)
◆有吉 広紀(ありよし・ひろき)東北支局勤務を経て、今年から初めてプロ野球を担当。仙台駐在。










![Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT” at Tokyo Dome [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/41Bs8QS7x7L._SL500_.jpg)
![熱闘甲子園2024 ~第106回大会 48試合完全収録~ [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/31qkTQrSuML._SL500_.jpg)