ベーカリーカフェ「サンマルクカフェ」は12月2日、「プレミアムチョコクロ ピスタチオベリー」「ピスタチオツリーラテ」「チョコレートトナカイスムージー」を発売する。

【関連記事】サンマルクカフェ ホリデー2022第一弾テーマはホワイトクリスマス、“ローストナッツホワイトチョコレート”ラテ・スムージー、「チョコクロ ウォルナッツメープルホワイト”」発売

サンマルクカフェの2022年「ホリデー」第2弾商品。
販売期間はいずれも12月25日のクリスマスまでを予定している。

サンマルクカフェは、セントラルキッチンを持たない“店内調理”が特徴。袋詰めされたサンドイッチやドリア、パスタなども含め、全フードメニューを各店舗で調理している。看板メニュー「チョコクロ」などのパンは成形から焼き上げまで店舗で行う。焼き上げには遠赤外線効果がある独自開発のオーブンを使用。ふんわり・しっとりとしつつ、ボリューム感のある仕上がりになるという。

今回の2022年「ホリデー」第2弾は“Gift”をテーマに、見た目にも楽しめるメニューを展開。ピスタチオの「黄緑色」やラズベリーの「赤」でクリスマスカラーを表現した「チョコクロ」とラテ、トナカイを表現したチョコスムージーを取りそろえる。

「プレミアムチョコクロ ピスタチオベリー」は、看板メニュー「チョコクロ」の付加価値商品「プレミアムチョコクロ」シリーズで、生地の中身と表面の両方でピスタチオを味わえる商品。単品280円、5個入BOX1,200円(以下税込)。

【関連記事】スタバ「バターキャラメルミルフィーユフラペチーノ」発売、“パリパリ”フィアンティーヌに“ザクザク”パイクラム、「ダークモカチップクリームフラペチーノ『Love&Happiness』カスタマイズ」も/スターバックス ホリデーシーズン2022

クロワッサン生地の中には、ナッツの味わいを感じられる「ピスタチオホワイトチョコレート」「ラズベリージャム」を包み、生地の表面には「ピスタチオのケーキ生地」を絞って焼き上げている。トッピングには、ドライラズベリーをのせた。

サンマルクカフェ2022クリスマスはピスタチオ!「プレミアムチョコクロ ピスタチオベリー」「ピスタチオツリーラテ」、チョコレートトナカイスムージーも
「プレミアムチョコクロ ピスタチオベリー」/サンマルクカフェ 2022年「ホリデー」第2弾
サンマルクカフェ2022クリスマスはピスタチオ!「プレミアムチョコクロ ピスタチオベリー」「ピスタチオツリーラテ」、チョコレートトナカイスムージーも
「プレミアムチョコクロ ピスタチオベリー」の断面/サンマルクカフェ 2022年「ホリデー」第2弾

サンマルクカフェは11月24日、メディア向け試食会を開催。商品開発の担当者は、こだわりについて「ピスタチオは本来の色とするため、着色を最小限にしています」と話した。「プレミアムチョコクロ ピスタチオベリー」の開発には半年以上を要したという。

「ピスタチオツリーラテ」は、優しい甘さが特徴のピスタチオ味のラテにホイップをのせ、ピスタチオソースとフローズンラズベリーをトッピングしている。Sサイズ590円。
サンマルクカフェ2022クリスマスはピスタチオ!「プレミアムチョコクロ ピスタチオベリー」「ピスタチオツリーラテ」、チョコレートトナカイスムージーも
「ピスタチオツリーラテ」/サンマルクカフェ 2022年「ホリデー」第2弾

【関連記事】「マックフルーリー」プレッツェルキャラメル発売、ストロベリーココアクッキーも、“ホリデーシーズン”デザインカップで/マクドナルド

サンマルクカフェの商品開発担当者は、おすすめの飲み方として「まずはピスタチオソースがかかったホイップだけでピスタチオの濃厚な味わいを。次に混ぜずに飲むことでミルクの濃厚さとピスタチオの優しい甘さを。最後はかき混ぜることで、ホイップとトッピングのフローズンラズベリーの風味が溶け出し、ピスタチオの香りとラズベリーの甘酸っぱさをたのしめる」と提案した。

「チョコレートトナカイスムージー」は、チョコレートスムージーに“ベルギーチョコホイップ”をのせている。トッピングのさくらんぼとチョコレートの耳で、赤鼻のトナカイを表現した。Sサイズ590円。
サンマルクカフェ2022クリスマスはピスタチオ!「プレミアムチョコクロ ピスタチオベリー」「ピスタチオツリーラテ」、チョコレートトナカイスムージーも
「チョコレートトナカイスムージー」/サンマルクカフェ 2022年「ホリデー」第2弾
編集部おすすめ