回転寿司チェーン「くら寿司」は1月20日から、メニューの最低価格帯「115円(以下税込)商品」を期間限定で拡充する。

【関連記事】くら寿司2023恵方巻予約開始、「豪華かに太巻」380円「七福巻」250円、「SPY×FAMILY恵方巻3本セット」980円など

115円商品は通常時の約50種類から、最大70種類を取りそろえる。
一部店舗では価格が異なる。期間限定メニューの販売は主に2月9日までだが、一部は予定数量に達し次第終了する。

期間限定「115円商品」のラインアップは、「えび すだちクリーム」「梅しらすにぎり」「かつお赤身」のほか、新シリーズ“キムチーズ”3種類など。
くら寿司「115円商品」50→70種類へ拡充 新シリーズ“キムチーズ”、えびすだちクリーム・梅しらすにぎりなど
くら寿司「115円商品」(通常メニュー含む)

〈くら寿司新シリーズ“キムチーズ”115円など〉


新シリーズ“キムチーズ”は、ネタの上にピリ辛のキムチソースと特製チーズソースをかけ、専用の炙り機で表面を炙った香ばしいかおりが特徴の商品。特製チーズソースは、「ゴーダ」「チェダー」「マスカルポーネ」「カマンベール」のチーズ4種類を使った“まろやかな味わい”。

【関連記事】くら寿司「SPY×FAMILY(スパイファミリー)」初コラボ、クリアファイル・下敷き配布、“ビックらポン!”ラバーアクセサリー・消しゴム、特製フィルム「恵方巻」予約販売も

〈回転レーン限定「特選大ばちまぐろ」115円も/節分の贈り物〉


くら寿司は「115円商品」拡充と同日の1月20日から、回転レーン限定で「特選大ばちまぐろ」を、通常のタッチパネル注文だと165円のところ、特別価格115円で販売する。くら寿司が10月から実施している店内飲食限定の新サービス「桃太郎からの贈り物」を“節分”仕様にしたもの。通常時の「桃太郎からの贈り物」は、中に入っている寿司はランダムだが、今回は「特選大ばちまぐろ」が入っている。
くら寿司「115円商品」50→70種類へ拡充 新シリーズ“キムチーズ”、えびすだちクリーム・梅しらすにぎりなど
回転レーン限定「節分の贈り物」/くら寿司

期間限定で販売する「115円商品」は以下の通り。

〈期間限定「115円商品」ラインアップの一部〉

◆えび すだちクリーム(2貫115円)


販売期間:1月20日~2月9日
人気メニューのエビに、シャキシャキ食感の玉ねぎと“すだちの酸味がきいた爽やかな風味のクリーム”をかけている。

◆梅しらすにぎり(2貫115円)


販売期間:1月20日~2月9日、持ち帰り不可
“旨味が凝縮された”国産しらすに、南高梅のほどよい酸味をあわせた商品。

◆かつお赤身(2貫115円)


販売期間:1月20日~2月9日
静岡県焼津産のカツオを使用。独特の臭みもなく、カツオ本来の味わいを楽しめるという。

◆あぶりサーモンキムチーズ(2貫115円)


販売期間:1月20日~2月9日

◆あぶりえびキムチーズ(2貫115円)


販売期間:1月20日~2月9日

◆あぶり豚キムチーズ(2貫115円)


販売期間:1月20日~2月9日

◆特選大ばちまぐろ(2貫115円)/回転レーン限定「節分の贈り物」


40kg以上の大型バチマグロのみを使用。脂乗りがよく、もっちりとした食感と赤身の濃い味わいが特徴だという。平日は11時~14時/17時~21時、土日祝は11時~21時まで限定。レーン上に2か所(計8皿)流すが数量限定のため、タイミングによって品切れしている場合がある。新世界通天閣店、道頓堀店、東村山店、川越的場店、武蔵小杉店では実施しない。
くら寿司「115円商品」50→70種類へ拡充 新シリーズ“キムチーズ”、えびすだちクリーム・梅しらすにぎりなど
くら寿司「特選大ばちまぐろ」
編集部おすすめ