良品計画が展開する「無印良品」は1月25日、「桜」を使った菓子や飲料を発売する。全国の無印良品とネットストアで取り扱う。


【関連記事】ユーハイム×リサ・ラーソン バレンタインコラボ2023、猫のマイキー・ハリネズミ3兄弟の缶入りクッキーやトートバッグ入りスイーツアソートなど販売、“マイキーキッチン”ハンカチ付きミルフィーユも

無印良品では、季節の素材を使った「季節のお菓子・飲料」シリーズを展開しており、桜の花や葉を使った菓子や飲料は2011年から販売している。

2023年“桜の菓子・飲料”では、昨年販売した菓子と飲料11商品に加え、ケーキやクッキーなど新商品の菓子5商品を加えた。

新商品5品は、「桜のフィナンシェサンド」「桜のパウンドケーキ」「桜のケーキ」「桜のクッキー」「不揃い 桜スコーン」。

「桜のフィナンシェサンド」は、桜葉の塩漬けと、和菓子「かのこ」が入ったクリームを、桜葉の塩漬けを練り込んだフィナンシェで挟んでいる。トッピングにも桜の花の塩漬けを使い、華やかな見た目と濃厚な風味に仕上げたという。1個290円(以下税込)。

「桜のパウンドケーキ」は、あずきと「桜葉入りあん」を練りこんで焼き上げた食べきりサイズの焼き菓子。桜の香りとほのかな塩味が特徴だという。5個490円。

「不揃い 桜スコーン」は、桜の香りとほのかな塩味のスコーンを、アイシングと桜の花のトッピングで仕上げている。焼きムラや変形など、味に関係なくはじかれていたものも生かしたという。1個180円。


「桜のクッキー」は、桜の葉のパウダーを練りこんだ生地を焼き上げたクッキー。サクサクとした食感と桜の香りが特徴。60g190円。

「桜のケーキ」は、桜の葉を練り込んでふんわりと焼き上げた個包装のケーキ。6個390円。

そのほかの“桜の菓子・飲料”商品は以下の通り。

◆桜のクリームサンドクッキー(1個150円)


桜の葉を練り込んだクリームを、桜の花をトッピングしたクッキーで挟んでいる。
無印良品 桜のスイーツ・ドリンク2023、桜のフィナンシェサンド・桜のロールケーキ・桜ラテなど16品発売
無印良品「桜のクリームサンドクッキー」

◆不揃い さくらバウム(1個180円)


ほのかな桜の風味とふんわりした食感が特徴のバウムクーヘン。焼きムラや変形など、味に関係なくはじかれていたものも生かしている。

無印良品 桜のスイーツ・ドリンク2023、桜のフィナンシェサンド・桜のロールケーキ・桜ラテなど16品発売
無印良品「不揃い さくらバウム」

◆桜かりんとう(70g 190円)


米油でカリッと揚げた生地に桜の葉を練りこんだ蜜をからめた。桜の香りとほのかな塩味が特徴。

◆桜のざらめせんべい(60g 190円)


醤油味のせんべいに、桜の葉とざらめをかけた商品。

◆桜マシュマロ(80g 250円)


こしあんを桜風味のマシュマロで包んだ商品。個包装。

◆桜のひとくち大福(130g 250円)


塩漬けした桜の葉を白あんに練り込み、もちで包んでいる。個包装。
無印良品 桜のスイーツ・ドリンク2023、桜のフィナンシェサンド・桜のロールケーキ・桜ラテなど16品発売
無印良品「桜のひとくち大福」

◆桜のロールケーキ(4個 450円)


桜の花のエキスを練り込んだ生地をふんわりと焼き上げたロールケーキ。ほのかな桜の香りが特徴。
無印良品 桜のスイーツ・ドリンク2023、桜のフィナンシェサンド・桜のロールケーキ・桜ラテなど16品発売
無印良品「桜のロールケーキ」

◆桜もち入りミニトラ焼き(3個 190円)


さくらの葉を練りこんで焼きあげたトラ模様のカステラ生地で、粒あんとさくら風味のもちを包んでいる。

無印良品 桜のスイーツ・ドリンク2023、桜のフィナンシェサンド・桜のロールケーキ・桜ラテなど16品発売
無印良品「桜もち入りミニトラ焼き」

◆桜まんじゅう(8個 450円)


桜の葉を練りこんだ生地でこしあんを包んでいる。桜もちのような香りが特徴。
無印良品 桜のスイーツ・ドリンク2023、桜のフィナンシェサンド・桜のロールケーキ・桜ラテなど16品発売
無印良品「桜まんじゅう」

◆素材を生かしたインスタント 桜ラテ(120g 390円)


塩漬けした桜の葉と桜の花を使用し、桜餅のような風味とやさしい甘さが特徴のラテ。
無印良品 桜のスイーツ・ドリンク2023、桜のフィナンシェサンド・桜のロールケーキ・桜ラテなど16品発売
無印良品「素材を生かしたインスタント 桜ラテ」

◆桜グリーンティー(1.6g×10袋 390円)


桜の花と葉をブレンドした桜もちのような香りの緑茶。鹿児島県産のオーガニック茶葉を使っている。
無印良品 桜のスイーツ・ドリンク2023、桜のフィナンシェサンド・桜のロールケーキ・桜ラテなど16品発売
無印良品「桜グリーンティー」
編集部おすすめ