森永製菓は3月18日、「珈琲所 コメダ珈琲店」とコラボレーションした菓子を発売する。

【関連記事】「珈琲所コメダ珈琲店 まろやか珈琲ゼリーオーレ」発売、コメダ監修“飲むデザートドリンク”の新商品/トーヨービバレッジ

「珈琲所 コメダ珈琲店」は、株式会社コメダが運営するフルサービス型の喫茶店。
森永製菓では2023年にもコラボ商品を販売しており、コメダ珈琲店の人気メニューの香りや味わいの特徴を生かしたおいしさが好評だったため、今回はバリエーションを増やして展開することを決定したという。

2024年コラボの販売ラインナップは、「小枝〈コメダ珈琲店シロノワール〉」(容量の異なる2商品)、「コメダ珈琲店小倉トースト味サンドクッキー」、「チョコボール〈コメダ珈琲店アイスココア味〉」、「ミニエンゼルパイ〈コメダ珈琲店クロネージュ味〉」、「ベイクドチョコ〈コメダ珈琲店クロネージュ味〉」の計6商品。価格は全てオープン価格。

各商品のパッケージには、コメダ珈琲店のロゴを大きく配置し、コラボレーションをわかりやすく表現しているほか、コメダ珈琲店の豆知識として、コラボしたメニューの説明を記載している。

〈森永製菓「珈琲所 コメダ珈琲店」コラボ菓子ラインナップ(5種・6商品、全てオープン価格)〉


◆「小枝〈コメダ珈琲店シロノワール〉」
コメダの人気デザート“シロノワール”をイメージした、森永製菓の“小枝”商品。メープル香るホワイトチョコレートにビスケットとパフを練り込み、ソフトクリームとデニッシュが混ざり合う味わいをイメージしている。4本×11パックで44本入りの通常商品と、4本×21パックで84本入りの『ティータイムパック』の2商品を販売する。
森永製菓「コメダ珈琲店」コラボ菓子3月18日発売、シロノワール×小枝、アイスココア×チョコボールなど
森永製菓「小枝〈コメダ珈琲店シロノワール〉ティータイムパック」
森永製菓「小枝〈コメダ珈琲店シロノワール〉ティータイムパック」
森永製菓「コメダ珈琲店」コラボ菓子3月18日発売、シロノワール×小枝、アイスココア×チョコボールなど
コメダ珈琲店『シロノワール』
コメダ珈琲店『シロノワール』
◆「コメダ珈琲店小倉トースト味サンドクッキー」
コメダの“小倉トースト”の味わいをイメージした、コクのある小倉あんの風味を楽しめるサクサク食感のサンドクッキー。8個入り。
森永製菓「コメダ珈琲店」コラボ菓子3月18日発売、シロノワール×小枝、アイスココア×チョコボールなど
森永製菓「コメダ珈琲店小倉トースト味サンドクッキー」
森永製菓「コメダ珈琲店小倉トースト味サンドクッキー」
森永製菓「コメダ珈琲店」コラボ菓子3月18日発売、シロノワール×小枝、アイスココア×チョコボールなど
コメダ珈琲店『小倉トースト』
コメダ珈琲店『小倉トースト』
◆「チョコボール〈コメダ珈琲店アイスココア味〉」
コメダの飲料“アイスココア”をイメージしたチョコボール。サクサクのココアビスケットを、ココアパウダーを使用したチョコでコーティングしている。77g。

森永製菓「コメダ珈琲店」コラボ菓子3月18日発売、シロノワール×小枝、アイスココア×チョコボールなど
森永製菓「チョコボール〈コメダ珈琲店アイスココア味〉」
森永製菓「チョコボール〈コメダ珈琲店アイスココア味〉」
森永製菓「コメダ珈琲店」コラボ菓子3月18日発売、シロノワール×小枝、アイスココア×チョコボールなど
コメダ珈琲店『アイスココア』
コメダ珈琲店『アイスココア』
◆「ミニエンゼルパイ〈コメダ珈琲店クロネージュ味〉」
コメダの“クロネージュ”をイメージしたエンゼルパイ。ココア味のビスケット生地とマシュマロで、バウムクーヘンとソフトクリームの味わいを表現している。8個入り。
森永製菓「コメダ珈琲店」コラボ菓子3月18日発売、シロノワール×小枝、アイスココア×チョコボールなど
森永製菓「ミニエンゼルパイ〈コメダ珈琲店クロネージュ味〉」
森永製菓「ミニエンゼルパイ〈コメダ珈琲店クロネージュ味〉」
森永製菓「コメダ珈琲店」コラボ菓子3月18日発売、シロノワール×小枝、アイスココア×チョコボールなど
コメダ珈琲店『クロネージュ』
コメダ珈琲店『クロネージュ』
◆「ベイクドチョコ〈コメダ珈琲店クロネージュ味〉」
“クロネージュ”をイメージした味わいと見た目のチョコ。外はココアパウダーを使用して、ココアバウムクーヘンの味わいと香ばしさを表現。中はなめらかなホワイトチョコでソフトクリームの味わいを表現している。80g(標準26粒)。
森永製菓「コメダ珈琲店」コラボ菓子3月18日発売、シロノワール×小枝、アイスココア×チョコボールなど
森永製菓「ベイクドチョコ〈コメダ珈琲店クロネージュ味〉」
森永製菓「ベイクドチョコ〈コメダ珈琲店クロネージュ味〉」
編集部おすすめ