カルディコーヒーファームは9月1日、公式オンラインストアと全国の店舗で「オリジナル エコバッグ(クラシックブルー/オールドローズ)」を発売した。各税込300円。


【あわせて読みたい】カルディ「りんごバッグ」9月6日発売、大きめのバッグと「シードル」「ワッフル」「ガレット皿」のセット

〈カルディ「オリジナル エコバッグ」〉


「オリジナル エコバッグ」は、ポリエステル素材を使った、シンプルなデザインのレジ袋型エコバッグ。今回発売した新色は、「クラシックブルー」「オールドローズ」の2種類。
カルディ、新色のレジ袋型エコバッグ「クラシックブルー」「オールドローズ」(300円)発売
カルディ「オリジナル エコバッグ(クラシックブルー/オールドローズ)」
カルディ「オリジナル エコバッグ(クラシックブルー/オールドローズ)」
内側のポケットにエコバッグ本体を折り込んで収納できるため、サブバックとして持ち歩くのにも便利だという。持ちやすさと機能性にこだわり、軽くて丈夫、コンパクトなエコバッグだとしている。大きさは、約縦39cm×横44cm×マチ8cm、持ち手60cm。耐荷重は約15kg。
カルディ、新色のレジ袋型エコバッグ「クラシックブルー」「オールドローズ」(300円)発売
カルディ「オリジナル エコバッグ(クラシックブルー/オールドローズ)」
カルディ「オリジナル エコバッグ(クラシックブルー/オールドローズ)」
カルディ、新色のレジ袋型エコバッグ「クラシックブルー」「オールドローズ」(300円)発売
カルディ「オリジナル エコバッグ(クラシックブルー/オールドローズ)」
カルディ「オリジナル エコバッグ(クラシックブルー/オールドローズ)」
【あわせて読みたい】「カルディ ハロウィン 2024」展開、黒猫モチーフの「ニャップザック」や、目玉のマシュマロなど

〈カルディ「ポリプロピレンバッグ」「保冷バッグ」も〉


そのほか、カルディ公式サイトでは、用途に合わせて2種類のエコバッグを紹介している。スーパーでのまとめ買いには「エコバッグ カルディ伝説」、レジャーには「保冷バッグ」がおすすめだという。

◆オリジナル エコバッグ カルディ伝説(税込250円)


カルディコーヒーファームで販売している中で一番大きなサイズのエコバッグ。デザインは、“カルディ伝説”というコーヒーを発見した山羊飼いの話のイラストを全面に施している。丈夫で水にも強いポリプロピレン素材を使用。2WAYの持ち手がついているため、状況に合わせて使い分けができる。大きさは、約縦36cm×横60cm×マチ19.5cm、持ち手27.7cm。耐荷重は約25kg。
カルディ、新色のレジ袋型エコバッグ「クラシックブルー」「オールドローズ」(300円)発売
カルディ「オリジナル エコバッグ カルディ伝説」
カルディ「オリジナル エコバッグ カルディ伝説」
なお、小さなサイズの「オリジナル エコバッグ カルディ伝説ミニ」(税込200円)も取りそろえている。
大きさは、約縦32cm×横27cm×マチ18cm、持ち手44cm。耐荷重は約10kg。
カルディ、新色のレジ袋型エコバッグ「クラシックブルー」「オールドローズ」(300円)発売
カルディ「オリジナル エコバッグ カルディ伝説ミニ」
カルディ「オリジナル エコバッグ カルディ伝説ミニ」
【あわせて読みたい】カルディ「飲茶ポット&カップセット」発売、プーアル茶付きのパンダと花のデザインのポットとカップのセット

◆オリジナル 保冷バッグ(税込620円)


ファスナー付きの保冷バッグ。立てたままワインを3本(スパークリングワインは2本)まで入れられる。買物やレジャーでの使用のほか、手土産に冷えたワインと冷蔵のおつまみを持参する時にも活躍するという。大きさは、約縦35cm×横25cm×マチ15cm、持ち手37.5cm。耐荷重は約4kg。
カルディ、新色のレジ袋型エコバッグ「クラシックブルー」「オールドローズ」(300円)発売
カルディ「オリジナル 保冷バッグ」
カルディ「オリジナル 保冷バッグ」
■カルディ公式サイト内「9/1 新色登場!シーンに合わせて使いたいエコバッグをご紹介」
編集部おすすめ