株式会社コメダが展開する「コメダ珈琲店」は11月13日、全国の店舗で「2025年コメダの福袋」の予約を順次開始する。

福袋は2種類を展開し、「寿(ことぶき)」7,500円~8,700円、「慶(よろこび)」5,500円~6,700円(各税込)。
価格は店舗によって異なる。

販売・予約受付の有無や、開始・終了日なども店舗によって異なるため、詳細は各店舗へ問い合わせるよう案内している。販売期間は2025年1月1日~1月6日。数量限定で、なくなり次第終了。
「2025年コメダの福袋」キルティング素材のバッグやブランケット、ドリップコーヒー・焼き菓子・店舗で使えるコーヒーチケット&スナックチケットなど詰め合わせ、11月13日予約開始
コメダ珈琲店「2025年コメダの福袋」2種類
コメダ珈琲店「2025年コメダの福袋」2種類
【あわせて読みたい】タリーズ福袋「2025ハッピーバッグ」店頭予約開始、巳年の干支テディやトートバッグ・カップ&ソーサーセットなどセットに、オンライン限定セットも販売

〈コメダ珈琲店「2025年コメダの福袋」概要〉


「2025年コメダの福袋」のコンセプトは、“コメダとぽかぽか温まるお正月”。冬らしく温かみのあるキルティング素材を使ったバッグに、同じ素材のブランケットやポーチ、ドリップコーヒー、店舗で使えるコーヒーチケット・スナックチケットなどを詰め合わせた。スナックチケットには、総勢2,000人にオリジナル商品が当たる「コメ宝くじ」の6ケタの番号が記載されている。

コーヒーチケット、新春スナックチケットは購入店のみ有効。コーヒーチケットのデザイン、綴り枚数は店舗・地域によって異なる。新春スナックチケットの有効期限は、2025年5月31日まで。

各福袋のセット内容は以下の通り。

〈「2025年コメダの福袋 寿」内容〉

「2025年コメダの福袋」キルティング素材のバッグやブランケット、ドリップコーヒー・焼き菓子・店舗で使えるコーヒーチケット&スナックチケットなど詰め合わせ、11月13日予約開始
コメダ珈琲店「2025年コメダの福袋 寿」
コメダ珈琲店「2025年コメダの福袋 寿」
【あわせて読みたい】ドトールコーヒー『福袋2025』全9種、10月25日から店頭予約スタート、クロミとコラボしたバッグ・ぬいぐるみにコーヒーチケットを合わせたセット、「ドリップカフェセット」「コーヒー豆セット」など展開

〈1〉キルティングスクエアバッグ


キルティング素材を使った四角いバッグ。普段使いしやすいよう、持ち手の柔らかさや、さりげないロゴ、チェック柄の裏地にこだわったという。バッグの大きさは、幅約36cm×高さ(持ち手を含まない)約28cm×マチ約12cm。

〈2〉キルティングブランケット


キルティング素材を使ったブランケット。大きさは、縦約70cm×横約110cm。

〈3〉福袋オリジナルドリップコーヒー(6杯分)


オリジナルパッケージのドリップコーヒー。

〈4〉コメダ特製小倉あん(内容量300g)。


パンに塗って楽しめる特製小倉あんを使ったスプレッド。
「2025年コメダの福袋」キルティング素材のバッグやブランケット、ドリップコーヒー・焼き菓子・店舗で使えるコーヒーチケット&スナックチケットなど詰め合わせ、11月13日予約開始
コメダ珈琲店「コメダ特製小倉あん」
コメダ珈琲店「コメダ特製小倉あん」

〈5〉サステナブルなココア(内容量200g)


環境に配慮し、不適切な労働環境がない農園のサステナブルな原料を使った、100%ピュアココア。
「2025年コメダの福袋」キルティング素材のバッグやブランケット、ドリップコーヒー・焼き菓子・店舗で使えるコーヒーチケット&スナックチケットなど詰め合わせ、11月13日予約開始
コメダ珈琲店「サステナブルなココア」
コメダ珈琲店「サステナブルなココア」

〈6〉コーヒーチケット(1冊)


コーヒーチケットのデザイン、綴り枚数は店舗・地域によって異なる。

〈7〉コメ宝くじ付き新春スナックチケット(4枚綴り)


4種類のメニューと引き換えできるチケット。引き換えできるメニューは、「サンドイッチ(4種の中から1つ)」「コメチキ」「小倉トースト」「ミニシロノワール」。

〈「2025年コメダの福袋 慶」内容〉

「2025年コメダの福袋」キルティング素材のバッグやブランケット、ドリップコーヒー・焼き菓子・店舗で使えるコーヒーチケット&スナックチケットなど詰め合わせ、11月13日予約開始
コメダ珈琲店「2025年コメダの福袋 慶」
コメダ珈琲店「2025年コメダの福袋 慶」
【あわせて読みたい】カフェ・ド・クリエの福袋2025「リラックマ」の刺繍入りパイピングバッグやスープボウル、フードメニュー引換券・焼き菓子・ドリップバッグをセットに、11月13日予約開始

〈1〉キルティング舟形バッグ


キルティング素材を使った舟形のバッグ。大きさは、底辺約27cm×高さ約23cm(持ち手を含まない)×マチ約11cm。

〈2〉キルティングポーチ


キルティング素材を使ったポーチ。大きさは、底辺約16cm×高さ約14cm×マチ約8cm。

〈3〉福袋オリジナルドリップコーヒー(6杯分)


オリジナルパッケージのドリップコーヒー。

〈4〉コどら


北海道産小豆を氷砂糖で炊き上げた餡を、ふっくらと口溶けの良い生地で包んだ。この商品には「はちみつ」を使用しているため、1歳未満の乳児には与えないよう案内している。
「2025年コメダの福袋」キルティング素材のバッグやブランケット、ドリップコーヒー・焼き菓子・店舗で使えるコーヒーチケット&スナックチケットなど詰め合わせ、11月13日予約開始
コメダ珈琲店「コどら」
コメダ珈琲店「コどら」

〈5〉コーヒービーンズチョコ(内容量25g)


コメダのコーヒー豆を使った、人と環境に配慮したサステナブルなコーヒービーンズチョコ。
「2025年コメダの福袋」キルティング素材のバッグやブランケット、ドリップコーヒー・焼き菓子・店舗で使えるコーヒーチケット&スナックチケットなど詰め合わせ、11月13日予約開始
コメダ珈琲店「コーヒービーンズチョコ」
コメダ珈琲店「コーヒービーンズチョコ」

〈6〉しっとりクッキー


しっとりやわらかな厚めで大きい生地に、チョコチップを加えたクッキー。

「2025年コメダの福袋」キルティング素材のバッグやブランケット、ドリップコーヒー・焼き菓子・店舗で使えるコーヒーチケット&スナックチケットなど詰め合わせ、11月13日予約開始
コメダ珈琲店「しっとりクッキー」
コメダ珈琲店「しっとりクッキー」

〈7〉コーヒーチケット(1冊)


コーヒーチケットのデザイン、綴り枚数は店舗・地域によって異なる。

〈8〉コメ宝くじ付き新春スナックチケット(3枚綴り)


3種類のメニューと引き換えできるチケット。引き換えできるメニューは、「ホットドッグ」「小倉トースト」「ミニシロノワール」。

〈「コメ宝くじ」概要〉


「コメ宝くじ」は、福袋に入っている「新春スナックチケット」の表紙に記載された6ケタの通し番号で抽選を行い、合計2,000人に景品をプレゼントする。当選発表は、2025年1月24日(予定)、コメダ珈琲店公式ホームページまたは店頭で行う。

【「コメ宝くじ」景品】


◆1等…キルティングリュック(抽選で10人)
リュックの大きさは、幅約28.5cm×高さ約40.5cm×マチ約14cm。

◆2等…キルティングクッション2個セット(抽選で20人)
クッションの大きさは、縦約45cm×横約45cm。

◆3等…コメダ珈琲店で利用できるe-Gift1,000円分(抽選で1,970人)

■公式サイト内「2025年コメダの福袋 販売のお知らせ」
編集部おすすめ