セブン‐イレブンのプライベートブランド「セブンプレミアム ゴールド」は、2025年9月28日に15周年を迎える。
そこでセブン‐イレブンは、「セブンプレミアム ゴールド」の冷凍食品3品(「金のマルゲリータ」「金のボロネーゼ」「金の蟹トマトクリーム」)を、8月5日から全国の店舗で順次リニューアル発売する。
〈生地・トマト・チーズまでこだわった本格ピッツア〉
◆「金のマルゲリータ」税込689.04円
世界ピッツァ選手権で2年連続優勝した「ピッツェリア エ トラットリア ダ イーサ」(中目黒)の山本尚徳シェフ監修のもと、リニューアルを実施した。リニューアルのポイントは5つ。

「セブンプレミアム ゴールド 金のマルゲリータ」リニューアル
〈1〉小麦原料の見直し
使用する小麦粉を一から見直すことで、より軽い食感と豊かな香りを実現した。
〈2〉生地の改良
1日1,500枚以上の生地を薄く均一に伸ばせる熟練のスタッフが培った高度な技術力を生かし、生地に含ませる水分量を増やせるようになった。これにより、小麦の風味が一層豊かになり、焼き上がりの歯切れの良さが向上しているという。
〈3〉トマトソースの工程変更
焼成前後でトマトソースを二度塗りすることで、よりトマトの味わいを強く感じられるようにした。
〈4〉モッツァレラチーズ増量
すっきりとした味と甘みが調和したモッツァレラチーズを10%増量し、チーズの味わいをより楽しめる。「ダ イーサ」店舗と同じイタリア産のトマトソース、モッツァレッラチーズ、エキストラバージンオイルを使い、本格的な味わいに仕上げている
〈5〉手軽な調理で本格的な味わいに
冷蔵庫約7~8時間、または約2時間自然解凍、または電子レンジ(600W)で40~90秒解凍した後に、オーブントースター(約1000W)で約3分30秒~4分30秒焼くだけで、本格的なピッツアが楽しめる。

「金のマルゲリータ」イメージ
【発売日・販売エリア】
・8月5日~順次
北海道、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、甲信越、北陸、中国(岡山県除く)
・8月12日~順次
東北(福島県除く)、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、東海、近畿、岡山県、四国、九州、沖縄県
〈パスタ2品は専門店のような味わいに〉

「セブンプレミアム ゴールド」パスタ2品
◆「金のボロネーゼ」税込429.84円
牛肉のうまみと具材感を堪能できる専門店のような本格的な味わいに仕上げた。リニューアルのポイントは2つ。
〈1〉牛肉をたっぷりと使ったソース
ソース全量のうち、牛ひき肉を約50%使うことで、牛肉本来のうまみと具材感が楽しめる。
〈2〉デミグラスソースの香りを向上
赤ワインの種類・入れるタイミングを見直し、コクのある深い風味を実現した。牛肉の焼き上げ工程も見直し、高温で香ばしく焼き上げる工程を追加。
香ばしい牛肉の香りを感じさせる、専門店のような風味豊かなソースに仕上げている。

「セブンプレミアム ゴールド 金のボロネーゼ」
◆「金の蟹トマトクリーム」税込429.84円
本ズワイガニのうまみと具材感を堪能できる専門店のような本格的な味わいに仕上げた。リニューアルのポイントは2つ。
〈1〉本ズワイガニのほぐし身を採用
今回のリニューアルでは、本ズワイガニのほぐし身を新たに採用。蟹エキス入りのパスタソースにほぐし身を絡め、本ズワイガニのうまみと具材感を同時にしっかりと感じられるようにした。
〈2〉トマト×ベシャメルの2種ソース
パスタソースは酸味のあるトマトソースと、まろやかで乳味感のあるベシャメルソースの二層仕立て。トマトクリームソースをトマトソースとベシャメルソースに分け、専門店のようなメリハリのある味わいを実現した。

「セブンプレミアム ゴールド 金の蟹トマトクリーム」
【パスタ2品 発売日・販売エリア】
・8月5日~順次
東北(福島県除く)、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、東海、近畿、岡山県、四国、九州
・8月12日~順次
編集部おすすめ