カルビーと亀田製菓がコラボレーションし、それぞれの商品の味を再現した新商品を発売する。カルビーからは『ポテトチップス ハッピーターン味』が、亀田製菓からは『ハッピーターン しあわせバタ~味』が登場。


10月13日から全国のコンビニエンスストアで先行発売する。コンビニエンスストア以外の店舗では10月20日から11付下旬までの期間限定で販売、なくなり次第終了となる。

〈カルビー×亀田製菓 協働プロジェクト第1弾〉


協同プロジェクトは第1弾と銘打たれ、2025年9月に発売50周年を迎えた「カルビーポテトチップス」と、2026年に50周年を迎える「ハッピーターン」がコラボレーション。約1年をかけた試作を経て、“あまじょっぱい”という共通点がある「ハッピーターン」味のポテトチップスと「ポテトチップス しあわせバタ~」味のハッピーターンが誕生した。

〈『ポテトチップス ハッピーターン味』〉


食べた瞬間の自然な甘味と、ライスパウダーによる米菓らしい香ばしさで「ハッピーターン」の味わいを再現。オープン価格で、想定価格は税込190円前後。
カルビー×亀田製菓がコラボ『ポテトチップス ハッピーターン味』、『ハッピーターン しあわせバタ~味』/10月13日から全国で期間限定発売
『ポテトチップス ハッピーターン味』
『ポテトチップス ハッピーターン味』
カルビー担当者は「亀田製菓さま監修のもと、『ハッピーターン』のおいしさを忠実に再現いたしました。『ハッピーターン』が好きな方、普段ポテトチップスをお召し上がりにならない方にも、ぜひ楽しんでいただきたいです」とコメント。

ハッピーターン担当者は「『ハッピーターン』らしい甘じょっぱさが、ポテトチップスがもつおいしさと合わさって、とまらない味わいになっていると思います。『ハッピーターン』とポテトチップスの相性の良さに、改めて気づきました」とコメントしている。

〈『ハッピーターン しあわせバタ~味』〉


原料にポテトを使用してポテトチップスならではの風味を表現。フレーバーは『ポテトチップス しあわせバタ~』の4つの素材(バター、マスカルポーネチーズ、はちみつ、パセリ)とハッピーパウダーを組み合わせた。内容量は35gと71gの販売があり、71gは10月20日からの発売となる。

◆35g ハッピーターン しあわせバタ~味

販売期間: 2025年10月13日(月)~11月末まで

参考小売価格: 税込140円前後

販売地域: 全国のコンビニエンスストアなど
カルビー×亀田製菓がコラボ『ポテトチップス ハッピーターン味』、『ハッピーターン しあわせバタ~味』/10月13日から全国で期間限定発売
『ハッピーターン しあわせバタ~味』35g
『ハッピーターン しあわせバタ~味』35g
◆71g ハッピーターン しあわせバタ~味

販売期間: 2025年10月20日(月)~11月末まで

参考小売価格: 税込248円前後

販売地域: 全国のスーパーマーケットなど
カルビー×亀田製菓がコラボ『ポテトチップス ハッピーターン味』、『ハッピーターン しあわせバタ~味』/10月13日から全国で期間限定発売
『ハッピーターン しあわせバタ~味』71g
『ハッピーターン しあわせバタ~味』71g
ハッピーターン担当者は「カルビーさま監修のもと、ハッピーターンらしい『ポテトチップス しあわせバタ~』の味付けを試行錯誤しながら研究しました。
ハッピーターン好きな方も、ポテトチップス好きな方も、一度その美味しさをお楽しみください」とコメント。

カルビー担当者は「『ポテトチップス しあわせバタ~』らしいあまじょっぱいおいしさを再現いただきました。ハッピーターンの食感と相まってクセになる味わいです!ぜひ『ポテトチップス しあわせバタ~』本体もお試しください」とコメントしている。
編集部おすすめ