機械工具卸売商社のトラスコ中山は、8月23日(金)から全国の映画館で公開予定の映画『ラストマイル』のロケ地として、物流センター「プラネット埼玉」「プラネット北関東」の2か所を提供した。
『ラストマイル』ストーリー『ラストマイル』は、世界規模の人気ショッピングサイト「DAILY FAST(デリファス)」の物流センターから配送された段ボール箱が突然爆発し、やがて連続爆破事件へと発展していくオンラインショッピングの課題を描いたドラマ。
同作は、綾野剛さん、星野源さんが出演するドラマ『MIU404』と、石原さとみさん、井浦新さんが出演する『アンナチュラル』の3作品を繋ぐ「シェアード・ユニバース・ムービー」にもなっており、主題歌は、米津玄師さんが担当している。
監督は、映画『わたしの幸せな結婚』/TVドラマ『海に眠るダイヤモンド』『MIU404』『アンナチュラル』を手掛けた塚原あゆ子さん、脚本は、映画『罪の声(塩田武士原作)』/TVドラマ『海に眠るダイヤモンド』『MIU404』『アンナチュラル』を手掛けた野木亜紀子さんだ。
「プラネット埼玉」と「プラネット北関東」を提供[caption id="attachment_1191727" align="aligncenter" width="600"]映画で使用されたデリファスの段ボール箱[/caption]
[caption id="attachment_1191729" align="aligncenter" width="600"]映画で使用されたトラック「羊急便」[/caption]
今回、『ラストマイル』のロケ地に、トラスコ中山の物流センター「プラネット埼玉(埼玉県幸手市)」と「プラネット北関東(群馬県伊勢崎市)」が使用された。
[caption id="attachment_1191728" align="aligncenter" width="600"]映画で使用された物流機器「I-pack」[/caption]
撮影は2022年12月から約2か月間行われ、映画のイメージカラーには、物流センター内の棚や設備にも使われている同社のブランドカラー「ブラック×オレンジ」が使用されている。
『ラストマイル』を鑑賞する際は、ストーリーはもちろん、背景など細部にも注目してみて。
ラストマイル公式サイト:https://last-mile-movie.jp
トラスコ中山公式サイト:https://www.trusco.co.jp
©2024 映画『ラストマイル』製作委員会
(ソルトピーチ)