●東京・阿佐ヶ谷にオープンした『喫茶と菓子の閃光』が話題。どんな喫茶店なのか調査してみた
止むことがない昭和ブーム。

阿佐ヶ谷の「スターロード」は、いわゆる阿佐ヶ谷の商店街で、昼間は八百屋や肉屋、ブティックなどが立ち並び、夜は居酒屋やおでん屋など赤提灯がポツポツと灯る昭和感漂います。そんな街並みにふさわしい喫茶店『喫茶と菓子の閃光』は、昭和を愛する令和女子によって運営されているのだとか。
店内では昭和の曲が流れ、本格的な昭和グルメが注目を集めているようです。どんな昭和メニューがライナップされているのか、昭和好き筆者が調査してみましょう。
喫茶店を代表するメニューが勢ぞろい

特製のトマトソースでギットリ感たっぷりに仕上げたナポリタン。極太麺と大きくカットされた具材が食べ応えあるひと皿です。昭和のブランドのお皿に盛り付けられ、ナポリタンの見栄えもアップしています。

生クリームとさくらんぼ、カラフルチョコがトッピングされたプリンアラモードのような「ババロア・ロワイヤル」。シンプルなババロア(500円)が華やかになったロワイヤルバージョンをどうぞ。ライトな生クリームがあっさりしつつババロアとも相性抜群です。

喫茶店のデザートと言えば「パフェ」。

上品なカップにたっぷりの生クリームが乗った秋冬にぴったりのロイヤルミルクティ。ほろ苦い大人なラムレーズンがやさしい甘さにアクセントを加えてくれます。
調査結果

昭和を感じる喫茶メニューの面影をしっかり残しながらも、オリジナリティ溢れるトッピングやメニュー構成が魅力です。どこか落ち着く阿佐ヶ谷の商店街を散策しながら、『喫茶と菓子の閃光』で昭和気分を存分に堪能してみてはいかがでしょうか。
●SHOP INFO
「喫茶と菓子の閃光」
住:東京都杉並区阿佐谷北2-4-1
営:10:00~15:00
休:月・火・木曜
https://www.instagram.com/senkou_kissa/