●群馬県にオープンしたサウナ施設『サウナの森 水沼ヴィレッジ』が開業。一体どんな施設なのか、その全貌に迫ります。
『築地銀だこ』や『薄皮たい焼 銀のあん』、アイスクリームチェーン『コールド・ストーン・クリーマリー』など、多くのフランチャイズショップを運営するホットランドが、群馬県桐生市水沼エリアにて、新たな滞在型アウトドアレジャー施設『サウナの森 水沼ヴィレッジ』を、4月23日にオープンしました。
 
                    この『サウナの森 水沼ヴィレッジ』は、全天候型BBQとカフェを擁する「森のグルメエリア」と「森のサウナエリア」の2つのエリアから構成される施設です。「グルメエリア」は、2023年9月に先行で営業がスタートしており、今回はそれに続くかたちでエリア全体の中核を為す「サウナエリア」がオープンしたというわけです。
 
                    
                木の香りが漂うログハウスには、エストニア・HUUM社製の薪ストーブを用いたフィンランド式サウナが楽しめるパブリックサウナを設置。外気浴ができるウッドデッキのテラスと「天然地下水の水風呂」も併設されており、最高の“ととのう”を体感することができます。
また、広くてオシャレな2棟の「プレミアムコテージ」と、美しい星空を眺められる3棟の「グランピングテント」もエリア内に建てられ、両者とも宿泊が可能。前者は建物内にプライベートサウナを、後者は宿泊者専用のテントサウナとパブリックサウナをそれぞれ利用することができます。なお、パブリックサウナは日帰りでの施設来場時も利用OKです。
温もりある店内で “十割そば&揚げたての天ぷら”を楽しむ!
 
                    サウナを十分に満喫してお腹が空いたら「グルメエリア」へ。群馬県産の食材を中心とした全天候型BBQ施設『スミテラス 焼肉BBQ水沼』や、新鮮野菜とこだわりの卵料理・パンケーキなどを楽しめる『シカモアカフェテラス』で美味しい料理が堪能できます。
ちなみに今回、「森のサウナエリア」と同時に『十割そば 囲炉裏』もオープン。蕎麦がおかわり自由の「囲炉裏 特選そば御膳」のほか、ランチタイムでは単品そばメニューや、ディナータイムの懐石コース(要予約・ディナーは懐石コースのみ提供)など、こだわりの十割そばを存分に味わえます。
まとめ
桐生わたらせ渓谷の山や川に囲まれた自然の中で、最高の時間を過ごせる『サウナの森 水沼ヴィレッジ』。
●DATA
サウナの森 水沼ヴィレッジ
https://mizunuma-village.jp/
 
                         
                             
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                 
                                 
                                 
                     
                     
                    








![日清食品 ラーメン山岡家 醤油ラーメン [濃厚豚骨スープの旨みが広がる] カップ麺 117g ×12個](https://m.media-amazon.com/images/I/51YlvYcaKyL._SL500_.jpg)

