●富山の銘菓が進化!今、注目の富山土産「あんとろべい」
富山湾の宝石と称される白えびは、透き通るような身と上品な甘みが特徴で、地元の人々に長年愛されてきた名産です。そんな白えびを贅沢に使った「白えびせんべい」は、富山県を代表するご当地菓子のひとつで、県外の人々からも親しまれる一品です。

高岡市に本社を構える『日の出屋製菓産業』は、「しろえび紀行」という白えびせんべいを手掛ける老舗。独自のブレンドと技術で、白えびの香ばしさをぎゅっと閉じ込めた薄焼きせんべいで、お土産や贈答品としても高い人気を誇ります。

そんなせんべいを使った新感覚の米菓「あんとろべい」が新ブランド『白・ささらや』として登場。開発に2年の歳月をかけたという今、最も注目したい富山土産です。

高級感あるパッケージを開けると、美しい個包装に包まれた「あんとろべい」がお目見え。パリッと小気味の良い白えびせんべいで、あんことチョコレートを挟んでいます。しょっぱさと甘さとが絶妙で、意外にも日本酒やワインとのマリアージュを楽しめる大人好みのテイストなのです。

ノンアルコール派は、香ばしいほうじ茶や深煎りのコーヒーなど、食後のデザートとしても楽しめそうですよ。新たな発想と遊び心を加えた「あんとろべい」をぜひ味わってみてはいかが。

(撮影・文◎岩井なな)
●DATA
白・ささらや
https://www.sasaraya-kakibei.com/