●例年にも増して危険な猛暑が続くなか、いま新宿で注目を集める「大人のかき氷」とは?
夏の風物詩としておなじみのかき氷ですが、最近は氷にこだわったりトッピングに趣向を凝らしたりしたものなど、さまざまなかき氷が人気を博しています。
東京副都心・新宿西口の京王プラザホテルのバーテンダーが考案した“大人のかき氷”も、そんな話題のかき氷の一つ。
その大人のかき氷、メニュー名は「バーテンダーが贈る贅沢なマンゴーのかき氷~2種類のふわふわエスプーマとラム酒香るシロップ~」と言います。ちなみにお値段2900円、1日限定20食。9月30日までの期間限定メニューです。
こちら、同ホテル・スカイラウンジ『オーロラ』などで腕を磨いてきたバーテンダー・佐藤賢一さんが考案したもの。

「“バーで食べたくなるようなかき氷”をコンセンプトに、マンゴーをふんだんに使った夏らしいかき氷を大人向けに仕上げました。シロップに白ワインを加えたり、ダークラムのシロップで味変できるのが“大人”たる所以です」と佐藤さん。いずれもアルコールは飛ばし済みなので、お酒が苦手な人もご安心を。
使用する氷もバーテンダー御用達である『新宿氷業』の純水「角氷」を使用するなど、まさにバーテンダーのこだわり満点。期待に胸がふくらみます。

作り方は、まずマンゴーの果汁たっぷりの氷を粗削りにし、その上にヨーグルトのエスプーマをトッピング。その上に細かく削った氷をまんべんなくふりかけ、最後に果肉を煮詰めて作ったシロップと、ヨーグルトとマンゴーのエスプーマをかけて完成です。

いざ口にしてみると、マンゴーの風味が凝縮されたエスプーマとシルキーな舌触りの氷が絶妙なハーモニー。やさしくなめらかな口当たり&味わいが口いっぱいに広がり、最後にヨーグルトの酸味が全体を引き締めてくれます。控えめに言って、最高のひと言です。
ちなみに、アイスなど冷たいものを食べた時に「キーン」とくる頭痛もまったくありません。聞けば、これは氷のクオリティの高さによるものだそう。

半分ほど食べたところで「ダークラムが香るカラメルシロップ」をかけて味変。これまでの爽やかかつ優しい味わいとは一変。ラム酒ならではの熟成された甘く華やかな香りとまろやかな口当たり、芳醇な味わいがマンゴーの風味と溶け合う、真の大人のスイーツへと進化しました。
かき氷といえば、ものによっては途中で食べ飽きがちなメニューでもありますが、今回ばかりは気づけばあっという間に完食! 今後はかき氷に対する認識を改めなければ……と思った次第です。
まとめ

ちなみに同ホテル47階にある「SKY PLAZA IBASHO」は“思い思い”のスタイルで“思い思い”に過ごせるスペース。大人のかき氷を楽しんだ後に高層階からのパノラマを眺めながらまったりと過ごすもよし、仕事に集中するもよし。
●SHOP INFO
京王プラザホテル
https://www.keioplaza.co.jp/
(撮影・文◎YM)