2020年3月に開業した山手線のJR高輪ゲートウェイ駅。駅構内はもちろん、駅周辺における“まちづくり”の一環として養蜂が行われているのをご存知でしょうか? そこで採取された“100%高輪産”のオリジナル蜂蜜が、「高輪はちみつ」です。
現時点では品川区内で開催される一部のイベントでのみ入手が可能という希少な逸品ですが、この「高輪はちみつ」を使ったスイーツが、今年10月に開業20周年を迎えるエキュート品川に登場。
スイーツ好きの方はもちろんのこと「高輪はちみつ」に心惹かれる方も、この機を逃さずぜひ買いに行ってみては?
サンドイッチハウス メルヘン「はちみつマスカルポーネのフルーツサンド」

店内厨房で作るサンドイッチが人気の『サンドイッチハウス メルヘン』では、「高輪はちみつ」を使った「はちみつマスカルポーネのフルーツサンド」を販売。
マスカルポーネチーズに「高輪はちみつ」をブレンドしたクリームと、いちごや桃、リンゴなどのフルーツを自家製の無添加パンでサンドした一品です。風味豊かでもっちり柔らかなパンと優しい甘さ&コクのあるクリーム、ジューシーなフルーツの組み合わせを楽しんで。
パティスリーQBG「焼き立て高輪はちみつフィナンシェ」

蜂蜜やメープルシロップを使ったオリジナルスイーツが人気の洋菓子店『パティスリーQBG』で販売される「焼き立て高輪はちみつフィナンシェ」は、秋採れの「高輪はちみつ」を生地にブレンド。
焼き上がり時にはちみつシロップをさっとひと塗りして仕上げたエキュート品川店限定のフィナンシェです。外はカリッと、中はもっちりの食感に、花の香りがふわっと漂う至高の味わいを、心行くまで楽しんでみてはいかが? なお、販売時間は12時頃、1日60個限定です。
空いろ「高輪はちみつレモンゼリー」

和菓子店『空いろ』の「高輪はちみつレモンゼリー」は、お店こだわりのレモンあんにはちみつゼリーを合わせ、仕上げに「高輪はちみつ」を加えた爽やかな味わいが特徴のカップスイーツ。
華やかに広がる「高輪はちみつ」の香りと甘味、はちみつレモンゼリーの優しい甘さのハーモニーが特徴です。
銀座甘楽「高輪はちみつのどら焼」

国内産原材料にこだわる和菓子店『銀座甘楽』。同店で販売される「高輪はちみつのどら焼」は、豆大福と並ぶお店の看板商品「どら焼」がベースの和スイーツ。
春採れの「高輪はちみつ」を使用したしっとりふんわり食感の生地で、小豆の風味にこだわった粒あんをたっぷり挟んでいます。お茶請けはもちろんのこと、ビジネスや親しい方へのお土産にも最適です。
Butters「Butter Sandwich 高輪はちみつレモン」

9月24日(水)~10月5日(日)までの期間限定でエキュート品川に出店する洋菓子店『Butters(バターズ)』では、限定フレーバー「Butter Sandwich 高輪はちみつレモン」を販売。
瀬戸内産レモンのジャムに北海道産のバターを使ったバタークリーム、さらに「高輪はちみつ」を合わせ、ホロッと食感のサブレでサンド。